利用ガイド


1. 目録詳細画面
2. 画像閲覧画面(NDL-OCRビューア)
  (1)OCR解析について
  (2)機能概要
  (3)アイコン説明
  (4)PCにおける画像表示に関するキーボード操作
  (5)検索方法
  (6)印刷方法

1.目録詳細画面

「目次」と記されたサムネイル画像をクリック(タップ)すると、目次画面が表示されます。

タイトル画像をクリック(タップ)すると、画像閲覧画面(NDL-OCRビューア)が表示されます。

目録詳細画面

2.画像閲覧画面(NDL-OCRビューア)

(1)OCR解析について

本ビューアはNDLOCR ver.2による解析結果を検索用のデータとして組み込んでいます。

NDLOCR ver.2は国立国会図書館がCC BY 4.0ライセンスで公開しているプログラムです。

OCR解析の結果は、原資料の状態や原資料を元に作成したデジタルデータの状態等にも左右されるため、100%の認識率を保証するものではありません。ご了承ください。

(2)機能概要

本ビューアは画像を閲覧するためのビューアです。マウス操作やタッチ操作により、画像を拡大、縮小、移動できます。

画像が複数ある場合、サムネイルをクリックして目的とする画像を表示できます。画像両端に表示される「<」「>」の各ボタンをクリックし、前後の画像に遷移できます。

画像に対するOCR処理を実施しており、認識された文字データを検索できます。検索結果をクリック(タップ)すると該当する画像に遷移し、認識した箇所のブロックを枠線で示します。

NDL=OCR画面

(3)アイコン説明

(4)PCにおける画像表示に関するキーボード操作

PCにおける画像表示に関するドラッグやスクロール、ズーム、などのマウス操作を補完するために、キーボード操作をサポートしています。

キーボードで操作するには、画像表示領域にフォーカスを合わせる必要があります。

次のキーを使って操作できます。

(5)検索方法

(検索)をクリック(タップ)します。

NDL=OCR画面検索方法1

検索窓に検索する言葉を入力しをクリック(タップ)すると(※1)、検索結果が表示されます(※2)。
検索結果をクリック(タップ)すると(※3)、該当する画像に遷移し認識した箇所のブロックを枠線で示します(※4)。

NDL=OCR画面検索方法2

(6)印刷方法

印刷したい画像を表示後、画面右下にある(目録)をクリック(タップ)します。

NDL=OCR画面印刷1

画面右下の「印刷用画像」をクリックします。

NDL=OCR画面印刷2

印刷イメージが別タグで開きます。ブラウザにある印刷機能から印刷を行ってください。

NDL=OCR画面印刷3

【印刷範囲について】印刷イメージは画面に表示された範囲を印刷範囲と判断し作成されます。

NDL=OCR画面印刷4