文化財愛護シンボルマーク The Cultural Property Protection Icon

 / 28ページ
文化財愛護シンボルマーク
 
 このマークは、昭和41年5月、文化財保護委員会が、文化財愛護運動推進のための旗じるしとして、全国から公募した図案の中から選んだものである。In May 1966, the Cultural Property Protection Committee selected this icon from among entries submitted from throughout Japan as a logo for the promotion of cultural property protection.
 ひろげた両手のひらのパターンによって、日本建築の重要な要素である斗栱(ますぐみ)のイメージを表し、これを三つ重ねることにより、文化財という民族の遺産を、未来にわたり永遠に伝えていきたいという愛護精神を象徴したものである。Each of the three levels is designed to look like a pair of hands opened palm-up to evoke the image of masugumi (square framing), an important element of Japanese architecture. The three levels are stacked to symbolize the desire to preserve cultural properties, part of ethnic cultural heritage, so that they can continue to be carried on into the future.