た
方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
たあこと |
たわごと |
|
|
たかし |
竹馬 |
|
|
たちぶるめえ |
出発前の宴会 |
|
|
たっぺ |
霜柱 |
例42
|
|
たてめえ |
上棟式 |
|
|
たまか |
つましい |
|
|
たまにゃあ |
時々は |
|
|
ため(ためんど) |
肥だめ |
例40
|
|
たれっこ |
病蚕の一種、うみ蚕 |
例41
|
|
たわらんべえし |
さんだわら |
|
|
たんが |
桶のたが |
|
|
たんま(たま) |
タイム、ちょっと待て |
|
|
ち
方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
ちこんき |
蓄音機 |
|
|
ちっちっち |
じゃんけんぽん |
例43
|
|
ちっとやそっと |
少し |
|
|
ちっとんべえ(ちっとれえ) |
少しのこと |
例41
|
|
ちっぽくせえ(ちっちくせえ、ちいちくせえ、ちびっくせえ) |
小さい |
|
|
ちゃぞっぺえ |
そまつなお茶菓子の総称 |
|
|
ちゅうちゅうしてる |
小さくまとまつている |
|
|
ちょうだれえ |
木製洗面器 |
|
|
ちょうつば |
便所 |
例43
|
|
つ
方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
つうし |
小さなざる |
|
|
つかめつこ |
鬼ごつこ |
|
|
つぎ |
はぎれ |
|
|
つぐなっている |
じっとしてちぢこまる |
例44
|
|
つくて |
堆肥 |
例46
|
|
つくねん |
孤独 |
|
|
つくりつけ |
施設 |
|
|
つけげつぱ |
つけ木 |
|
|
つっかかる |
人の意見等に反論する |
|
|
つっくべる |
薪をくべる |
|
|
つっとおす |
つきさす |
|
|
つのっとい |
とがっている |
|
|
つぶ(で) |
むきだし(で) |
|
|
つぶあし |
素足 |
例47
|
|
つぶす |
鶏が抱卵すること |
例45
|
|
つむじ |
旋風 |
|
|
つんだす |
つき出す |
|
|
つんでる |
つき出る |
|
|
つんむす |
燃やす |
|
|
つんむらす |
大小便をもらす |
|
|
つんもらす |
つんを接頭語にして言う |
|
|
て
方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
てい、てえ(でえ) |
複数の人たち |
|
|
でえ |
床の間の前のへや |
|
|
でえく |
大工 |
|
|
てえこ |
太鼓 |
|
|
でえこ |
大根 |
|
|
てえしこう |
太子講 |
|
|
でえじごさま(だいじごさま) |
天照皇大神宮 |
|
|
でえどころ |
土間 |
例47
|
|
てえら |
平たん、楽坐 |
|
|
でかばちい |
大きい |
例47
|
|
でき |
既製品 |
|
|
でけえぞうな |
大きいばかりでなにもならない |
|
|
ですっぱぎ |
出しゃばり |
|
|
でっけえ |
大きい |
|
|
でっちる |
粉をよくこねる |
例50
|
|
でばる |
出張する |
|
|
でほうでえ |
口から出まかせ |
|
|
でんぐりかえる |
ひっくりかえる |
|
|
てんこもり |
大盛り |
例49
|
|
てんご |
自慢する人 |
|
|
てんごさま |
天狗様 |
|
|
てんじく |
空のこと、天のこと |
例48
|
|
てんしゃば |
停車場(駅) |
|
|
てんでんこ |
めいめいに |
例49
|
|
てんりゅう |
落下傘(花火に仕込まれたもの) |
例48
|
|
と
方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
どうこ |
石油缶 |
|
|
どうごばこ |
道具箱 |
|
|
どうすべえ |
どうしよう |
|
|
どうで |
どうせ、きっと、強めのことば |
例52
|
|
ところまんざら |
ところどころ |
例79
|
|
とちゃくちゃねえ |
ばらばらでまとまらぬ |
|
|
とっかちんぼ |
とりちがえる |
|
|
とっかりばんこ |
かわるがわる |
|
|
とっけっこ |
とりかえっこ |
|
|
どのうする |
停滞する |
例51
|
|
とぼっくち |
一ばん先 |
|
|
どば |
土鳩 |
|
|
とりっかちこん(もん) |
早いものから |
例52
|
|
とんから |
とるから |
|
|
とんぼうぐち |
入口 |
|
|
|
|