は
| 方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
| はあ |
もう |
例56
|
|
| はいつくばる |
這う |
|
|
| はかがいく |
仕事などが早くすむ |
例56
|
|
| はがむ |
コンプレックス、期待はずれ、仲間はずれ |
|
|
| はたし |
機織機 |
例57
|
|
| はちほんばさみ |
大形の落葉かごのことをいう |
|
|
| ばったん |
織物の機械 |
|
|
| はてもねえ |
とんでもない |
|
|
| はなっぴしゃげ |
低い鼻のこと |
|
|
| はなめんどう |
鼻のあな |
|
|
| はやける |
ふ化する |
|
|
| はらさんざ |
腹一杯 |
|
|
| はらみっとう |
懐妊している女 |
|
|
| ぱんす |
めんこ |
|
|
ひ
| 方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
| ひがなさんげえ |
一日中 |
例57
|
|
| びくにん |
尼さん |
|
|
| ひだるい(へだるい) |
ひもじい、空腹 |
例58
|
|
| ひっきる(ひったぎる) |
切る |
|
|
| ひっちぐる(ひっちにくる) |
つねる |
|
|
| ひっちょっかんご(ぎっちょっかんご) |
キリギリスのかご、転じてあばら家のこと |
例62
|
|
| ひっちらかす |
ごみ等散らかす |
|
|
| ひっつぁばく |
破く |
|
|
| ひっつぁる |
さがる |
|
|
| ひっとく |
ほどく(解く) |
例58
|
|
| ひっとめる |
枝など下へ引っぱる |
|
|
| ひっぱがす |
はがすこと |
|
|
| ひとせえ |
ひと背負い |
|
|
| ひとっきり |
一とき |
|
|
| ひとっつまじり |
ひとつまみ |
|
|
| ひね |
古いこと |
例59
|
|
| ひぼっこ(ひぼ) |
ひも |
|
|
| ひゃくひろ |
内臓 |
|
|
| ひゃっこい |
冷たい |
|
|
| ひょうぐる |
液体がとび出る、ほとばしる |
例60
|
|
| ひょうご |
掛軸 |
|
|
| ひんのむ |
飲む |
|
|
ふ
| 方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
| ぶく |
水に溺れる |
|
|
| ぶっくりけえる |
ひっくり返る |
|
|
| ぶっこす |
こわすこと |
|
|
| ぶっちゃく |
つぶすこと |
|
|
| ぶっつある |
坐る(どっかりと) |
例61
|
|
| ぶっとばす(ぶっぱりけえす) |
なぐる |
|
|
| ぶるき |
ぶりき |
|
|
| ふんごむ |
囲炉裏に足を入れる |
例63
|
|
| ふんじゃあ |
それでは |
|
|
| ふんじゃく(ふんじゃあす) |
踏みつける |
|
|
| ふんぞりけえる |
いばる、態度が大きい |
|
|
| ふんだ |
たくさん、ふんだん |
|
|
| ふんづめる |
踏んでつめる |
|
|
| ふんと |
本当 |
|
|
| ふんどおす |
踏みあらす |
例64
|
|
| ふんない |
降らない |
|
|
| ふんぬく |
踏みぬく |
|
|
| ふんばさみ |
道路の分岐点 農道の分かれている所 |
|
|
へ
| 方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
| へえ |
灰 |
|
|
| べえ |
ばかり(語尾のべえでなく) |
|
|
| へえさらばあさら |
いいかげんなこと 根拠のないこと |
|
|
| へえてえ |
兵隊 |
|
|
| へがす |
はがす |
|
|
| へずる |
一部分をくすねる |
|
|
| へたっぺ |
下手なこと |
|
|
| へだら |
でたらめ、くだらない |
例61
例65
|
|
| べっかんこ |
赤目子、つぶれた状熊 |
|
|
| へっこむ |
凹む |
|
|
| ぺったんこ |
ちょうどよいあんばい(ぴったり) |
|
|
| へなつち |
粘土 |
|
|
ほ
| 方 言 ・ 俚 言 |
意 味 |
使用例(一部音声つき) |
| ほうがねえ |
仕方がない しょうがない |
例66
|
|
| ほうげえもねえ |
法外もない |
|
|
| ほうける |
年をとってしまう、花が満開を過ぎたこと、熟しすぎる |
例66
|
|
| ほきだす |
口から吐く |
例66
|
|
| ほきる |
植物などが伸び育つ |
例67
|
|
| ほし |
栓 |
例60
例69
|
|
| ほじくる |
掘る |
|
|
| ほだてる |
ほこりをたてる |
例68
|
|
| ほっくり |
うなずく |
|
|
| ほっけえし |
畑の土の天地がえし、ほりかえすこと |
|
|
| ぼっこす(ぼっこうす) |
ぶちこわす |
|
|
| ぼっち |
藁など積んだ山 |
|
|
| ぼっとして |
もしかして |
例69
|
|
| ほっぶき(ほっぴき) |
かけごとの一種 |
|
|
| ほねやすみ |
休暇 |
|
|
| ほりっこ |
堀 |
|
|
| ぼんこ |
お盆の供養 |
|
|
|
|