は行

            
あ行   か行   さ行   た行   な行   ま行   や・ら・わ行   「 」ん
実際使用例(あ~わ行)

動物・植物・昆虫等の呼び名

方 言 ・ 俚 言 意  味 使用例(一部音声つき)
はあ もう 例56
はいつくばる 這う
はかがいく 仕事などが早くすむ 例56
はがむ コンプレックス、期待はずれ、仲間はずれ
はたし 機織機 例57
はちほんばさみ 大形の落葉かごのことをいう
ばったん 織物の機械
はてもねえ とんでもない
はなっぴしゃげ 低い鼻のこと
はなめんどう 鼻のあな
はやける ふ化する
はらさんざ 腹一杯
はらみっとう 懐妊している女
ぱんす めんこ

方 言 ・ 俚 言 意  味 使用例(一部音声つき)
ひがなさんげえ 一日中 例57
びくにん 尼さん
ひだるい(へだるい) ひもじい、空腹 例58 声26
ひっきる(ひったぎる) 切る
ひっちぐる(ひっちにくる) つねる
ひっちょっかんご(ぎっちょっかんご) キリギリスのかご、転じてあばら家のこと 例62
ひっちらかす ごみ等散らかす
ひっつぁばく 破く
ひっつぁる さがる
ひっとく ほどく(解く) 例58 声26
ひっとめる 枝など下へ引っぱる
ひっぱがす はがすこと
ひとせえ ひと背負い
ひとっきり 一とき
ひとっつまじり ひとつまみ
ひね 古いこと 例59
ひぼっこ(ひぼ) ひも
ひゃくひろ 内臓
ひゃっこい 冷たい
ひょうぐる 液体がとび出る、ほとばしる 例60
ひょうご 掛軸
ひんのむ 飲む

方 言 ・ 俚 言 意  味 使用例(一部音声つき)
ぶく 水に溺れる
ぶっくりけえる ひっくり返る
ぶっこす こわすこと
ぶっちゃく つぶすこと
ぶっつある 坐る(どっかりと) 例61 声27
ぶっとばす(ぶっぱりけえす) なぐる
ぶるき ぶりき
ふんごむ 囲炉裏に足を入れる 例63
ふんじゃあ それでは
ふんじゃく(ふんじゃあす) 踏みつける
ふんぞりけえる いばる、態度が大きい
ふんだ たくさん、ふんだん
ふんづめる 踏んでつめる
ふんと 本当
ふんどおす 踏みあらす 例64 声28
ふんない 降らない
ふんぬく 踏みぬく
ふんばさみ 道路の分岐点 農道の分かれている所

方 言 ・ 俚 言 意  味 使用例(一部音声つき)
へえ
べえ ばかり(語尾のべえでなく)
へえさらばあさら いいかげんなこと 根拠のないこと
へえてえ 兵隊
へがす はがす
へずる 一部分をくすねる
へたっぺ 下手なこと
へだら でたらめ、くだらない 例61
例65
声27
声29
べっかんこ 赤目子、つぶれた状熊
へっこむ 凹む
ぺったんこ ちょうどよいあんばい(ぴったり)
へなつち 粘土

方 言 ・ 俚 言 意  味 使用例(一部音声つき)
ほうがねえ 仕方がない しょうがない 例66
ほうげえもねえ 法外もない
ほうける 年をとってしまう、花が満開を過ぎたこと、熟しすぎる 例66
ほきだす 口から吐く 例66
ほきる 植物などが伸び育つ 例67
ほし 例60
例69
ほじくる 掘る
ほだてる ほこりをたてる 例68
ほっくり うなずく
ほっけえし 畑の土の天地がえし、ほりかえすこと
ぼっこす(ぼっこうす) ぶちこわす
ぼっち 藁など積んだ山
ぼっとして もしかして 例69
ほっぶき(ほっぴき) かけごとの一種
ほねやすみ 休暇
ほりっこ
ぼんこ お盆の供養