将門の本拠地

86 ~ 87 / 434ページ
 将門の居所は数か所あったといわれているが、それをしぼってみると、その本拠地は、豊田の地、石井の地、守谷の地の三か所になろうか。豊田の地は、伯父国香が返還してくれない領地を奪還するために、鎌輪(かまわ)(現在の鎌庭)に拠点を置いたものである。ここは、父以来縁故の地でもあり、また、この地は三方川を輪にして、前方は小貝川のある二重防禦線に当り、後の領地を守り、前の筑波山麓の敵を攻めるのに、絶好の要地に当るところである。

将門の居舘鎌輪(今の鎌庭・千代川村)

 また、将門は馬牧として栄えた石井の地に営所を設けて拠点とし、後になってここに宮殿を造ろうと計画した。このことについては、『将門記』に明記してあるところであり、現在、この地には遺称地が多く残されている。