鎌倉公方

146 ~ 146 / 434ページ
 足利尊氏は、鎌倉幕府の執権北條氏が滅亡した後、関東の重要性を考えて、弟の直義、次いで長男義詮を鎌倉に置いて、これを鎌倉公方(かまくらくぼう)と称した。その後、直義は次男基氏と交替させた。そして、その子氏満、満兼、持氏が継承したが、その補佐に代々上杉氏があたったのである。
 鎌倉公方は、関東、陸奥の諸国をしたがえ、まさに東国の幕府としてその勢力は絶大なもので、やがてこれが室町幕府との争乱のもととなる。その争いは鎌倉公方と、その執事である上杉氏との間にも繰り返された。