拝殿奥左上に掲げられた横1間・縦3尺の慶応2年(1866)2月25日奉納の素戔嗚尊八岐大蛇退治の彩色絵馬は、市指定文化財(昭和57年、町指定有形文化財)。狩野派の画家で幕府奥絵師の狩野友信が勇壮に描き、布川村浜宿(利根町)伊勢屋平八、江戸八丁堀亀島町(中央区)和田屋三右エ門、当町(守谷町)斎藤徳左エ門・同藤兵衛・平尾丈助が奉納した17。拝殿右には同様な画題で奉納年・奉納者・画工が不詳の小さな絵馬がある。
3 絵馬
拝殿奥左上に掲げられた横1間・縦3尺の慶応2年(1866)2月25日奉納の素戔嗚尊八岐大蛇退治の彩色絵馬は、市指定文化財(昭和57年、町指定有形文化財)。狩野派の画家で幕府奥絵師の狩野友信が勇壮に描き、布川村浜宿(利根町)伊勢屋平八、江戸八丁堀亀島町(中央区)和田屋三右エ門、当町(守谷町)斎藤徳左エ門・同藤兵衛・平尾丈助が奉納した17。拝殿右には同様な画題で奉納年・奉納者・画工が不詳の小さな絵馬がある。