1月10日 発行
昭和六十二年の干支にちなみて 高梨輝憲
- 一 はしがき
- 二 因幡の白兎のはなし
- 三「だいこくさま」の唱歌
読む2月10日 発行
明治維新の裏面を語る史料 高梨輝憲
- 一、はじめに
- 二、史料の全文
- 三、触書に現われた推新秘話
- 四、史料のもつ意義
読む3月10日 発行
下総相馬が生んだ志士相楽総三(一) 高梨輝憲
読む4月10日 発行
下総相馬が生んだ志士相楽総三(二) 高梨輝憲
- 一、はじめに
- 二、野州・相州薩摩屋敷事件について
- 三、相楽総三という人物
- 四、赤報隊編成
- 五、枯骨余栄あり
読む6月10日 発行
守谷町と私(二) 高梨輝憲
- 四、ピアノ新調と守谷小唄
- 五、守谷町を去る
- 六、文化財保護審議委員
- 七、おわりに
読む7月10日 発行
郷土の歴史に代えて 高梨輝憲
- 一、万里の長城の思い出
- 二、万里の長城の歌
- 三、蘭州の訣別
読む8月10日 発行
八坂神社の招魂碑 高梨輝憲
- 一、まえがき
- 二、招魂碑の碑文
- 三、漢文教育の衰頽(すいたい)
読む9月10日 発行
野木崎上坪に残る石尊信仰 高梨輝憲
- 一、はしがき
- 二、石祠の構造と祭神
- 三、山岳信仰について
- 四、相州大山の阿夫利神社
- 五、結び
読む10月10日 発行
往来手形の話 高梨輝憲
- 一、まえがき
- 二、染野家の由緒
- 三、往来手形の書式
- 四、結び
読む11月10日 発行
宗門改めの話 高梨輝憲
- 一、はじめに
- 二、キリシタンと一向一揆
- 三、キリシタン禁遏
- 四、中村家古文書の紹介
- 五、結び
読む12月10日 発行
七両二分で鳧(けり)がつき 高梨輝憲
読む