読み札の音声を聞く
解説の音声を聞く
大八洲開拓団は、昭和十四年(一九三九)、大陸開拓の先駆者として満州(中国)へ渡りました。終戦後の混乱と失意の中、昭和二十一年(一九四六)九月に満州から引き揚げ、同年、菅生村(現 常総市)に入植。二十三年(一九四八)六月に大木流作(守谷市)の開拓鍬入れ式を施行しました。その後、度重なる河川の増水による冠水、作物の流失など、常に災害に悩まされてきました。「偕に拓き共に築く」と刻まれた開拓の碑からも、当時の苦労が偲ばれます。
らくのうへ くろうむすびし おおやしま
読み札の音声を聞く
解説の音声を聞く