⑨禁制文書(古文書)

平48.9.8市指定

禁制文書(古文書)
禁制文書(古文書)

この文書は、天正18年(1590)5月、豊臣秀吉(とよとみひでよし)が関東に進攻した際、大将の浅野弾正少弼(あさのだんじょうしょうひつ)長政(ながまさ)と木村常陸介(きむらひたちのすけ)が、寺が荒らされないよう、軍兵を戒めたものです。

『守谷市文化財マップ』で位置を見る