飯縄火砕流堆積物

52 ~ 52

山麓に広く分布し、山体側では前述の飯縄山溶岩と互層する。模式地は外輪山の南東麓・牟礼村高坂南東の道路脇(わき)、および戸隠村銚子口南方など。

 火砕流は中間型に属し、スコリア流堆積物をともなう。複数のflow unitからなり、最大層厚は約100mに達する。岩片の粒径は一般に1m以下で、基地は同質の細粒物からなる。

 層位は楠川(くすがわ)左岸で基盤の猿丸(さるまる)層を不整合におおうほか、銚子口南では上ヶ屋溶岩層をおおい、火山麓扇状地堆積物におおわれる。

 岩石はかんらん石角閃石(かくせんせき)含有普通輝石紫蘇(きせきしそ)輝石安山岩からなる。