北郷本城跡(北郷字城)・北郷城山跡(北郷宇城山)

457 ~ 457

両城跡とも本郭・二の郭・堀跡を残しているが、築城期や居館主については不明である。武田時代には高坂弾正昌信(だんじょうまさのぶ)が支配したという。永禄(えいろく)年間(一五五八~七〇)、弾正の指揮により飯綱高原に大池・丸池が構築された史料がある。上杉方への備えとして武田氏によって改築されたものであろう。城山跡は浅川が北から東へ巡って天然の要害となっている。見張り城であったという。


写真3 北郷本城跡(杉木立のところ)