戸屋城跡

806 ~ 806

橋詰 春日氏の居城で、中世から戦国時代末期までこの城を本城としていた。川中島の戦いでは、虫倉山にある武田の番城柏鉢城とともに重要な城であった。本丸跡には小祠と四阿(あずまや)がある。土塁と郭(くるわ)の跡も残っている。北方には萩野(はぎの)城があるし、崖下(がけした)の市場集落は城下の市場の名残であるという。付近には堀端・おしおき場・駒洗場(こせば)・馬場・宮の館・城の家など城に関係する数多くの地名が残っている。