駅開業前の道路

30 ~ 30

明治のはじめ篠ノ井の中心部を通る道らしい道は、北国街道以外には有旅道(うたびみち)(布施高田-下有旅)と、御幣川から布施高田と五明の境界を通って小市(こいち)渡しに向かう小市道以外にはなかった。両道とも今は新道にさえぎられて途切れ途切れの道になっている。中心をはずれる道としては、松代と篠野井追分を結ぶ稲荷山道が御幣川の南端の大払堰の堤防沿いを通っていた。それ以外は農作業用の道であった。