1 長柄小学校

385 ~ 390 / 756ページ
 
23・9・1養護教諭並びに事務補佐官が着任する
  9・6ヘレンケラー女史募金に参加する
  10・2軍政部ホイットマン女史本校を視察する
  11茶の実を出荷する(二三俵)
24・10・4運動場に遊動円木二台を設置する
  12・16弁当の保温を開始する
25・6・26児童用机五〇個購入する
  10・3長生地区警察署主催による紙芝居を行う
  12・21子供貯金組合が成績優秀のため県知事より表彰される
26・1・1終戦後第一回の新年祝賀式を実施、全職員児童が参加する。
27・4・10校舎建築のため校庭の整地作業を開始
  5・10郡下教職員体育大会が実施される
  7・10校舎建築の地鎮祭及び起工式を挙行
  12・12平家校舎一棟、二階建校舎一棟を竣工校旗・引幕・講演台等が寄贈される。
28・4・6桜苗木四十本を校庭の周囲に植樹
  4・30国語の学力テストを全校一斉に行う
  5・5懸垂式回旋塔を設置
  5・23電話配線工事(移動)完了
29・3・5子供銀行優秀のため県知事より表彰される
  10・13職員作業により運動場に鉄棒を設置
  11・28暴風雨のため校門が倒壊
30・4・29町村合併(長柄町・日吉村・水上村)により村立から長柄町立長柄小学校と改称する
  8・1旧校舎二教室の取りこわしを開始する。
32・2・8校庭拡張工事を開始
  10・23鉄脚高鉄棒二欄設置
  11・15校内放送施設を完備
  11・20第三地区研究学校の指定を受け講師として篠田惣次氏を迎え算数の公開研究会を行う
33・4・6電気料金節約のため螢光灯に変える
  4・7校庭環境整備のため桜二〇本、杉五〇本を校庭周囲に植樹
  7・5体育倉庫を建築する
  9・17旧中学校長室等を改装
33・11・1第一回目の勤務評定が実施される
34・5・8ロク木五欄を設置する
  6・12県教育庁より学力向上実験学校に指定を受ける
  12・2千葉県音楽コンクールにて最優秀校となる
36・7・1健歯児童として関正己君が郡代表として県に出場し第一位に選ばれる
  10・20第三地区球技大会で女子ドッジボールが七年連続優勝し、郡大会で二度目の優勝を飾る
38・2・12鉄筋二階建校舎・理科室・準備室・水洗便所が落成する
  9小中合同運動会を廃止し単独で開催する
39・4・13脱脂粉乳によるミルク給食を開始する
  12・1理科公開研究会を自主開催
41・11・8玄関改築工事が完了する
  11・24理科・学校美化公開研究会を自由開催
42・7・22玄関前の舗装工事、及び校門が落成
43・6・18ラジオ放送にて本校の教育状況を全国放送するため校内研究会をNHKが取材する
  9・25理科教育を中心とする公開研究会が開催
44・10・14千葉県学力向上推進地域指定の理科教育公開研究会を開催
  11・14図画子ども県展にて学校賞を受賞
45・9・4長柄中学校プールにて第一回水泳指導を受ける
46・12・11学校共同参観のため千葉県下の学校より多数来校し、学校経営全般にわたって参観
47・11・1第三地区指定の道徳教育公開研究会を開催
48・4・12ジャングルジムを運動場に設置
  10・4千葉国体炬火リレー出迎えのため、国府里に全校児童小旗を持って参加
49・4・30千葉県学校緑化の指定を受ける。全校児童による校庭の芝植えを行う
50・12・8千葉県花壇コンクールにおいて優良賞を受ける
51・2・4全国教育美術展にて優秀賞を受ける
  7・10郡市陸上競技大会にて総合三位、女子二位に輝く
  8郡市水泳大会において女子一位となる
52・3・3校歌の曲のアレンジを行う
  校歌
               作詞 中村博
               作曲 市川都志春
     一 水のひびきに 花香る
        長柄のおかの あけぼのや
       千葉三州を 見おろして
        わがまなびやは そびえたり
     二 長柄山頭 月すみて
        ものみな ゆめをむすぶとき
       理想の光 輝ける
        わがまなびやは とおとしや
  6・26体育館建設予定地の樹木の移植と遊具の移動をPTAの奉仕で実施
53・3・18体育館の落成式を挙行(鉄筋コンクリート造り一部二階建、面積八四二平方米)
  3・11世界野生生物基金日本委員会主催の第二回動物写生画展に参加し林弘美(六年)が文部大臣奨励賞を受賞
  5・3校舎二階の各教室に防音壁工事を実施
53・9・12校庭拡張工事が完了する。
  11・6東京電力茂原支店より古電柱二八本の寄贈を受け業間運動等のために職員作業で各種施設を設置する
  11・22第一一回千葉県小中学校体育研究協議会が長柄小中学校を会場として開催される。
54・4千葉県図画子供展に参加し特選に入選した杉浦栄子(六年)の図画が教科書(図画工作六年)の表紙となる。
  11・13長生郡市小中学校体育連盟の指定による体育の公開研究会を開催する。
54・12・15千葉県図画子供展にて高橋利之(三年)が準特選に選ばれる
55・3・5青木新次郎教諭の図画指導を千葉テレビの教師の時間「教材研究」で取りあげられ放映録画が行われる
  8校舎建設のため昭和三八年に建設された校舎の取りこわし工事が行われる
  8・7校舎建設の地鎮祭を挙行
  8・8郡市水泳大会が茂原市立中の島小学校で開催、総合で二位、女子一位となる
  11・7千葉県教育委員会より学校体育優良校として表彰を受ける

 

長柄小学校

 

長柄小体育施設(昭53.11)
(体育研究会を開き好評を評す)

 
長柄小










児童・生徒数予 算主要施設
等の状況
PTA備 考

( )は会員
数・予算
昭和
20




  長柄学区PTA予算は小55%,中45%の割で配分する
21
22
23
















1712304286590


241912290286576319,460
251712287303590
261612302317619560,55845,937正会員,準会員を含む
27


1612290309599639,520平屋校舎1棟,2階建校舎を新設47,130
281612285292582699,93057,880
29

1713297293590912,39055,804
302014309306615878,031中学校移転,新校舎使用55,803
31


2015313333646862,32158,745
32



2016321337658982,935
3319163433466891,064,849螢光灯設置映写用暗幕購入電蓄レコードフレイヤー購入
34鹿

21173543537071,268,099倉庫移転,グランドピアノ購入


3521163453366811,161,710ストーブ購入136,070
36

20153293206491,130,000


136,588
3716142992905871,182,000
校舎
18,618,246
危険校舎改築工事落成映写機購入213,950
3815132762675432,009,200
理科室
6,920,000
理科室落成



255,155PTAが小中学校別に分かれる
39

15132602505101,438,000290,308
40


15132412164571,389,000308,767
4114122212084291,486,000282,034
421412202203405957,000271,146
43

14121931933861,204,000268,093
4415121931933861,204,000(274)   
532,136
4516121711783492,780,000(265)   
534,891
46


14111581683262,641,000(250)   
555,181
4713101401552953,499,570(235)   
562,558
48


14101421442866,577,000ジャングルジム取付(214)   
546,376
49


1391341362707,450,000ボール投的板工事を実施(210)   
563,003
50159
特1
128
(2)
144
(4)
272
(6)
7,307,000521,757
(213)   
51149
特1
124
(3)
136
(3)
260
(6)
5,799,000508,607
(197)   
52

1610
特1
127
(2)
140
(1)
267
(3)
84,148,000体育館落成

510,879
会費
(189)(100)
531712
特1
146
(2)
132
(2)
278
(4)
17,781,000校庭拡張,すべり台設置,アスレチック施設設置,運動場芝張515,724
会費
(186)(100)
54


1812
特1
145
(1)
133
(2)
278
(3)
9,464,000732,297
会費
(187)(200)
551812
特1
151
(2)
139
(1)
295
(3)
5,909,000危険,平屋校舎1棟,2階建校舎を3階建校舎に新築798,562
会費
(205)(200)