千村氏の祖先は木曽義仲の子孫で六代目の家村が足利尊氏の配下となり、領地を与えられ讃岐守を称した。家村は五人の子に領地を分けて支配させ、五男家重は上野国千村郷を支配し千村五郎家重と称して千村氏の祖となった。
その後、戦国の世の政直までの一〇代は明らかでない。千村政直は宗家木曽義昌とともに甲斐の武田信玄に属していたが、信玄の死後勝頼が長篠の戦いで大敗すると義昌と共に信長に属した。やがて家康が信濃に勢力を伸ばすと義昌は家康に接近していった。天正一八年小田原征伐には徳川軍に加わり、小田原が落城すると信濃諸大名は関東各地に封ぜられ、義昌は木曽から下総国網戸へ一万石で移封された。千村氏も義昌に従った。