新屋敷の子供歳時記
- 新屋敷附近の図
- 12
- 長押の羽子板
- 13
- 元旦
- 13
- たこあげ
- 14
- 羽根つきの歌
- 14
- 七草
- 14
- 大ばん
- 14
- まい玉づくり
- 15
- 権現様の馬駆け
- 15
- 馬と追はぎ
- 15
- 農家の間取り図
- 16
- 農家の建物の配置図
- 17
- おゑびす様
- 17
- 三河万才
- 17
- 節分
- 18
- 初午
- 19
- おびしゃ
- 19
- 春の彼岸
- 19
- 道こしらえ
- 20
- 井戸替え
- 20
- 川浚いと川刈り
- 21
- 八ヶ所まいり
- 21
- 捨て子
- 22
- 茶受けの支度
- 22
- 螢とり
- 23
- 七夕様
- 24
- お盆
- 25
- 遠い昔の仏たちの頃
- 27
- 今川領小前騒動
- 30
- 祭りばやし
- 33
- 十五夜と十三夜
- 34
おとむらい
- お祖父さんの死
- 35
- 経帷子と湯灌
- 36
- 葬式の日
- 36
- 四十九日まで
- 38
- 荒神様のおたち
- 38
- 八幡様の境内
- 38
- お祝っ子
- 39
- 首継ぎ地蔵
- 40
- 七観音と良弁塚
- 41
- 練馬大根とカステラ
- 41
- 冬の遊び
- 42
- 亥のこの牡丹餅
- 43
- おゑびす様
- 43
- オレンヂ色の山
- 44
- 煤はき
- 44
- 餅搗き
- 45
- その他の行事
- 48
- 明治中頃の小学生-母の母校、高井戸小学校への便り-
- 51