まえがき
明治期略図
- 農村であった頃
- 1
- 万造こうやと藍
- 2
- 耳の病を治す庚申様
- 3
- じょう墓
- 3
- つんぼ坂
- 3
- 大日堂の畑
- 4
- 西光寺
- 4
- 火の見やぐら
- 4
- 南蔵院西のクヌギ並木
- 5
- がらぎっちょと捨て場
- 5
- 大門前の広い道
- 6
- 半金さんの馬頭観世音
- 6
- 内田の分家がH姓
- 7
- 長屋門とかんぺい爺さん
- 8
- 垢離とり不動
- 8
- 狐も居た茅山
- 10
- 山本さんの地蔵様
- 11
- 消えてしまった墓石
- 11
- 中村五氏に就いて
- 13
- 星川村より移した蓮華寺
- 15
- 川施餓鬼供養塔
- 15
- 彰義隊墓
- 16
- 情は人の爲ならず
- 16
- お花瞽女
- 17
- 中村の石佛一覧表
- 19
- 中村と附近の伝承
- 25
- 諺、おまじない、民間療法
- 26
- 農村言葉
- 35
- 豊玉小学校への便り
- 44