旧農業青年研修所

農業青年研修所は昭和34年5月に完成しました。国の政策として、農業所得が他産業と比較して格差が生じてきたので、農業振興として新しい村づくり事業を推進しました。その中に、特に青年の自主的活動を基調とするという事から青年研修所が設置されました。
(典拠:野々市町史編纂専門委員会(2004)『野々市町史 通史編』野々市町.)
所在地:太平寺(たへいじ)
地区:富奥
写真(左)撮影年代:昭和34年
 出典:野々市町美術協会写真部会(1984~1985)「町並写真展」.
写真(右)撮影年代:平成29年9月