目次
/
昭和6年 (1931)
12月号
一覧に戻る
目録を見る
湖畔日月―キリスト直参生活
吉田悦蔵 / 著
基督教の七大要義
山室軍平 / 著
基督教会と其経済
ヴォーリズ / 著
教会経済の危機
G・L・パーカー / 著
初代クリスチヤン迫害の経済的原因
J・S・ケース / 著
安土の遺跡を探る
牧野虎次 / 著
古代イスラエル民族の商業経済生活の一考察
河邊満甕 / 著
イエスの福音の経済的背景
富森京次 / 著
近江ミツシヨン哲学 (26) 結論(一)ユートピアと近江ミツシヨン
高橋卯三郎 / 著
近江ミツシヨンの合有組織に就いて
近江ミツシヨン活動の一断面
湖声歌壇
錦織くら子 / 選
近況録
読者諸兄姉に
新刊紹介
広告
編集後記