明治時代の近江八幡市内の各種商店が作った引札で、近江八幡市内にかつてあった宿場町や湊町の商店の名前が確認できる。
			引札とは江戸時代から昭和初期頃までつくられた商店のチラシである。
・サムネイル画像をクリックするとビューアが表示されます
			・「目録」をクリックすると目録データ画面が表示されます
| 画像 | 文書名 | 目録 | 
|  | 引札1 醤油製造販売など | 目録 | 
|  | 引札2 万染物・悉皆・ゆのし・洗いはりなど | 目録 | 
|  | 引札3 西洋洗濯・洗い張り・湯のしなど | 目録 | 
|  | 引札4 肥料・鯡白子・石灰・上灰販売 | 目録 | 
|  | 引札5 肥料・鰊白子・石灰・上灰販売 | 目録 | 
|  | 引札6 肥料・鰊白子・石灰・上灰販売 | 目録 | 
|  | 引札7 精選醤油 | 目録 | 
|  | 引札8 呉服・白地・染物・悉皆・洗い張り・しみ落とし | 目録 | 
|  | 引札9 和洋砂糖掛物・菓子類販売 | 目録 | 
|  | 引札10 万染物・悉皆・ゆのし・洗いはりなど | 目録 | 
|  | 引札11 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札12 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札13 米穀・肥料・塩商 | 目録 | 
|  | 引札14 万染物・悉皆・ゆのし・洗いはり | 目録 | 
|  | 引札15 舶来雑貨・和洋メリヤス | 目録 | 
|  | 引札16 米穀・肥料・塩ほか | 目録 | 
|  | 引札17 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札18 精米雑穀・官塩・薪・炭・米糠・から粉販売 | 目録 | 
|  | 引札19 下駄製造所 | 目録 | 
|  | 引札20 他国塩醤油売捌所 | 目録 | 
|  | 引札21 諸下駄製造所 | 目録 | 
|  | 引札22 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札23 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札24 醤油醸造 | 目録 | 
|  | 引札25 塩・醤油売捌所 | 目録 | 
|  | 引札26 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札27 他国塩醤油売捌所 | 目録 | 
|  | 引札28 醤油醸造・塩商 | 目録 | 
|  | 引札29 醤油醸造所・塩販売 | 目録 | 
|  | 引札30 他国塩醤油売捌所 | 目録 | 
|  | 引札31 醤油製造・塩販売 | 目録 | 
|  | 引札32 各国塩・醤油売捌所 | 目録 | 
|  | 引札33 第五回内国勧業博覧会褒状受領の菓子 | 目録 | 
|  | 引札34 無尽講掛金表 | 目録 | 
|  | 引札35 広告(定期預金・当座預金・通ひ預金・貸付金) | 目録 | 
|  | 引札36 〔写真〕近江八幡の奇祭左義長 | 目録 | 
|  | 引札37 改正定価表(濃口・薄口醤油各種) | 目録 | 
|  | 引札38 〔広告〕醤油御買入の福音 | 目録 | 
|  | 引札39 〔英字広告〕大日本近江国八幡製糸株式会社 | 目録 |