土地改良

355 ~ 359
昭和二十四年「土地改良法」が制定され、従来の耕地整理組合、普通水利組合は改組されていったのである。
 金田村では、昭和二十七年三月の「東郷堰土地改良区」が最初につくられ、同二十八年には「竜尾用水土地改良区」がつくられている。
 佐久山町では、同二十七年七月十七日に「佐久山土地改良区」が作られ、福原土地改良区、大沢土地改良区などとともに「佐久山町土地改良区協議会」を結成した。「大田原市藤沢用水土地改良区」は、同二十九年三月二十九日認可された。これは大字藤沢外二大字耕地整理組合が発展したもので、用水の改良事業が中心である。「栃木県土地改良史」には、次のように記している。
 
昭和二十九年にいたり、県営事業をもって用水改良の計画を樹てたが、地域の同意が困難となったため規模を縮少し、団体営事業による用水改良として、藤沢、琵琶池、福原、小川西部など七土地改良区連合を組織(理事長松本松吉)し、昭和三十八年に着工し、同四十四年に完了した。

 昭和三十六年「農業基本法」が成立し、営農改善を目指した農業構造改善事業が行われることになったのである。
 金丸土地改良区は同二十九年七月十五日設立認可になった土地改良区で、これまでの土地改良区とちがい、従来の耕地整理組合も、普通水利組合もない、一つの地域、相の川と湯坂川より慣行取水している地区であったのである。しかも毎年のように両河川が氾濫し、その被害面積は一六八ヘクタール、被害量は米二一・九トンに及び、被害率は四四~四七パーセントに達するという、水害常習地帯でもあったのである。この地域の農民二八三名が、昭和二十八年七月二十八日金丸小学校に臨時総会を開催して、土地改良区を結成したものである。事業は昭和三十年代前半は農林漁業資金を借入し、客土事業、暗渠排水事業、開田機械揚水事業、区画整理事業などが進められたが、前述の農業基本法の成立とともに、同四十二年より県営圃場整備が行われ、同四十七年よりは県営と並行して、団体営圃場整備が行われているのである。整備の終ったところは、農道が直交して美田と化し、大型乗用トラクターが走り、昔日の面影は一つも見られないほど整備されたのであった。
 昭和四十年代に入ると、各地で圃場整備が行われるようになるが、それらの土地改良区は第11表のとおりである。
第11表 大田原市内土地改良区
名称事務所所在地設立年月日及び認可番号受益面積組合員数総代数
ha
東郷堰大田原市中田原1435昭27.3.31121130
〒324 〓02872-2-2266栃木第22号
佐久山大田原市佐久山2173昭27.7.17209208
〒324-01 〓02872-8-2080栃木第38号
龍尾用水大田原市鹿畑4-9昭28.3.296559
〒324 〓02872-3-1861栃木第87号
福原大田原市福原1723昭28.3.292438
〒324-01 〓02872-8-0547栃木第96号
大沢大田原市佐久山4264-3昭28.3.2999106
〒324-01 〓02872-8-0208栃木第97号
琵琶池大田原市藤沢36昭29.3.292524
〒324-01 〓02872-8-0328栃木第179号
大田原市藤沢大田原市藤沢142昭29.3.29206175
〒324-01 〓02872-8-1445栃木第180号
金丸大田原市北金丸1516-3昭29.7.1531032455
〒324 〓02872-2-3854栃木第215号
親園大田原市親園809昭46.5.10529304
〒324-01 〓02872-8-1064栃木第396号
藤山堰大田原市福原356昭47.8.29109139
〒324-01 〓02872-8-2072栃木第407号
野崎大田原市平沢343昭47.9.27152152
〒324-26 〓02872-9-0660栃木第408号
千丈橋下大田原市宇田川829昭49.12.96781
〒324-01 〓02872-8-1705栃木第423号
石上大田原市上石上7昭52.9.1286198
〒329-26 〓02872-9-0975栃木第450号
巻川大田原市本町4-1昭43.7.1641539985
〒324 〓02872-3-2258栃木第365号
平沢大田原市平沢60昭53.10.94247
〒329-26 〓02872-9-0407栃木第461号
宇田川大田原市宇田川829昭54.9.8276157
〒324-01 〓02872-8-1705栃木第469号
相の川大田原市小滝1773-6昭56.6.23373218
〒324 〓02872-3-6146栃木第492号
親園西部大田原市親園1997-1昭56.7.18183
〒324-01 〓02872-8-2354栃木第493号
 
名称事業概要役員任期職員数理事長名事務局長等備考
理事監事
東郷堰灌漑施設の維持管理104瀬尾宗一
佐久山維持管理圃場整備17359.8.231大草薫郡司末吉
龍尾用水灌漑施設の維持管理72三浦矗
福原暗渠排水農道整備5257.4.9中野定雄
大沢暗渠排水客土灌漑施設の維持管理12356.9.14山口栄市
琵琶池維持管理5257.4.4宇田博哉
大田原市藤沢暗渠排水客土灌漑施設の維持管理12257.3.15高橋太平
金丸灌漑施設の維持管理圃場整備14357.11.261室井貞古内善一
親園維持管理(県圃)20556.7.104和久久雄谷口重栄
藤山堰圃場整備灌漑施設の維持管理8259.3.27八木沢喜平
野崎圃場整備9357.3.31渡辺瀬一郎
千丈橋下15357.12.17伊藤昇
石上維持管理(県圃)17456.10.42長嶋茂一渡辺瀬一郎
巻川17459.9.62蛭田正一郎深沢雪男
平沢圃場整備16357.10.29鶴野利雄
宇田川21357.10.262菅谷安平田村長一
相の川17360.7.14熊田善
親園西部中静宏幸
(大田原市農務課)