一、学科学期課程
一、授業料ハ、一ケ月金二銭ヲ納ムルコト
一、授業ハ、毎日七時間トシ、三時三十分ヅツ生徒ヲ交換ス
一、授業ノ余間ハ、必ス机ニ就テ復読ヲナスベシ。相互ニ質問シ、知ルヲ以テ知ルトナシ、知ラザルヲ以テ知ラズトナスベシ。
一、生徒懲戒法(校則ニ違背シタルモノヲ懲戒ス)
(一)、清掃、教場清掃セシム。其日数ハ一日ヨリ起リ、五日ニ至ルヲ限度トス。
(二)、謹戒ハ校内別室ニ於テ謹戒セシム。
其日数ハ一日ヨリ起リ、三日ニ至ルヲ限度トス。
但、謹戒中怠惰等アルトキハ、更ニ日数ヲ増加シテ、倍数ニ至ルコトアルベシ。
(三)、放校、生徒ノ懲戒之ヨリ甚ダシキハナシ。故ニ之ヲ至重ノモノトス。
一、懲戒ノ外、別ニ償金ノ条ヲ設ケテ、器機ヲ紛失毀損セシモノニ課ス。
一、教員数 文学教授一人 助教一人
一、教員俸給 文学教授一名 年俸金六十円
一、教員履歴
一、生徒定員 凡三十人
一、歳出入予算
金百六十一円卅五銭四厘 歳入
内訳
金九十円 学費禄券利子
金六拾銭 授業料
金七拾円七拾五銭四厘 学費補充
金百六拾一円卅五銭四厘 歳出
内訳
金六十円 教員給料
金五十円 助教給料
金十円 諸給料
金九円 営繕費
金廿四円八十五銭四厘 消耗費
金二円五十銭 備品費
金一円 賞与費
小学校と支那文学科を合せて、作新館収容の生徒数は、同十五年二月の調べ見込数(新学年の入学生を見込む)凡そ二百八十六名。うち作新館通学区域内から、凡そ二百四十人。大輪村同輪舎凡そ五十人とある。
支那文学課程表 |
一年期 | 二年期 | 三年期 | 四年期 | |||||
学科 | ||||||||
毎週受数/毎週時数 | ||||||||
経書 | 六/八 | 大学本文 | 六/八 | 孝経 | 六/八 | 四書再講 | 六/八 | 詩経 |
論語 | 中庸 | 書経 | ||||||
孟子 | 易経 | |||||||
歴史 | 六/五半 | 皇朝史略 | 六/五半 | 国史略 | 六/五半 | 清史〓要 | 六/五半 | 史記 |
日本外史 | 左氏伝 | 通鑑 | ||||||
十八史略 | 国語 | 大日本史 | ||||||
元明史略 | ||||||||
詩文 | 六/五半 | 作詩 | 六/五半 | 聯珠詩格 | 六/五半 | 文章軌範 | 六/五半 | 唐宋八家文 |
作詩 | 作詩 | 作詩 | ||||||
復文 | 和文翻訳 | 作文 | ||||||
通計 | 一八/一九 | 三 | 一八/一九 | 三 | 一八/一九 | 三 | 一八/一九 | 三 |
一、聴講、復講、輪講、質問ノ四科ヲ設ケ、各其才ニ応ジテ課ス | ||||||||
一、詩文ハ宿題ヲ以テ課スルコトアルベシ | ||||||||
一、初入生ニハ外ニ素読ヲ授ク |