朝食(アサハン) 季節や仕事の内容によって多少違いはあるが、普通六時前後にとる。ご飯に味噌汁・つけもの程度で、まれに塩鮭などが添えられた。
昼食(オヒル) 正午前後にとる。ご飯に味噌汁・コウコ程度。
弁当には、まげ物のマルバチ(民俗写真集参照)やセトヒキのものが使用され、おかずには味噌づけ、梅干しなどが入れられた。にぎりめしはキョウギに包んで携帯した。
夕食(ユウハン) 季節や仕事の内容により一定の時間はないが、だいたい七、八時頃とった。ご飯に味噌汁・コウコ・季節の野菜に手を入れたもの程度で、魚が付くのはいい方だった。
間食(コジハン・コジュウハン) 午前十時とか、午後三時ごろ仕事の現場で仕事着のままとる。田植え時には、午前八時ごろにとることもある。コジュウハンは、麦刈り、田植え、稲刈り、籾すりなど、普段より長時間で、きつい仕事のときの間食であり、焼餅、まんじゅう、藷類などが出された。
夜わり(夜業)の仕事にも、仕事の合間に夜食をとった。