機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
立命館 史資料センター/西園寺公望関係資料デジタルアーカイブ
立命館 史資料センター
史料(資料グループ)
第二次教育勅語案(目録)
第二次教育勅語案
目録内容
資料所蔵機関の名称
立命館 史資料センター
分類名
文書集
欧文タイトル
文書名
第二次教育勅語案
テキストへのリンク
翻刻文へ
文書名読み
文書名(ローマ字)
別名
別名読み
別名(ローマ字)
文書名備考
差出・作成者等
差出・作成者等読み
差出・作成者等(ローマ字)
宛所
宛所読み
宛所(ローマ字)
書写者等
書写者等読み
書写者等(ローマ字)
大きさ
作成年代始(和暦)
作成年代始(西暦)
作成年代終(和暦)
数量
1
形状
寸法(縦)
17.5cm
寸法(横)
181.2cm
大きさ(高さ数値)
材質
形態に関する注記
欠損、保存状況
縮尺
その他の注記
テキストの言語
日本語
テキストの言語コード
jpn
ISBN
ISSN
主題
主題読み
主題(ローマ字)
関係する地名
関係する地名読み
関係する地名(ローマ字)
内容年終
関係する人物名・組織・団体名
関係する人物名・組織・団体名読み
関係する人物名・組織・団体名(ローマ字)
内容年代始(和暦)
内容
内容読み
内容(ローマ字)
解題・説明
1890(明治23)年10月30日、明治天皇が国民道徳の基本を明示するため「教育勅語」を発布した。西園寺公望は、1894(明治27)年に文部大臣となった頃から、「教育勅語」を時代に合わせて修正する必要を感じていた。本史料は、西園寺が、自身と考えを同じくしていた竹越與三郎に起草させたと言われている。結局、本案は成案とならなかったが、ここに書かれている、世界で尊敬される文明人にならなくてはならない、といったことや、女子教育を重視する姿勢は、西園寺の教育思想をよく示している。
解題・説明(英語)
管理上の経緯
来歴(英語)
原本の所在・史料群
立命館 史資料センター
資料番号
70237
請求記号
画像メタデータ
関連画像(所蔵館DBの画像など)
上位階層目録ID
関連目録ID
自治体史掲載
manifest.jsonのURL
出版物・関連資料
西園寺公望伝編纂委員会編『西園寺公望伝』(2巻 岩波書店 1991年)
張智慧「文部大臣西園寺公望の文教政策」『市大日本史』(8号 2005年)
資料種別
文書
文化財情報
権利関係
翻訳の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
緯度・経度・高度に関する注記
既刊目録名
DOI
デジタル化の経緯に関する注記
印刷用画像
ダウンロード