花の名


09982
きさらぎの海峡を越えて来し手紙緋寒桜も咲けリと伝ふ
キサラギノ カイキョウヲコエテ コシテガミ ヒカンザクラモ サケリトツタフ

『郵政』(郵政省人事局要員訓練課 1981.2) p.


09983
春の虹あえかに立てば事務室のたれもやさしく窓ぎはに寄る
ハルノニジ アエカニタテバ ジムシツノ タレモヤサシク マドギハニヨル

『郵政』(郵政省人事局要員訓練課 1981.2) p.


09984
花びらをとざすごとくに畳まれぬ少女の買ひしブルーの傘は
ハナビラヲ トザスゴトクニ タタマレヌ ショウジョノカヒシ ブルーノカサハ

『郵政』(郵政省人事局要員訓練課 1981.2) p.


09985
広々と道路ひらけて琴の音洩れゐし家などいかになりけむ
ヒロビロト ドウロヒラケテ コトノオト モレヰシイエナド イカニナリケム

『郵政』(郵政省人事局要員訓練課 1981.2) p.


09986
花の名を問ひたるのみに別れしが雪深からむ信濃の里は
ハナノナヲ トヒタルノミニ ワカレシガ ユキフカカラム シナノノサトハ

『郵政』(郵政省人事局要員訓練課 1981.2) p.