第六巻

凡例
  • この総目次は、堺市史続編第1~5巻の編・章・節・項のほか、9ポイントゴチックの見出しを全部掲げた。
  • 史料編(第4・5巻)の年月日のみ便宜により洋数字とした。
  • イタリックは巻末よりのページ数を示す。
  • 写真・図・表については、各巻末に掲載した目次を参照されたい。

堺市史続編 年表   1~106
堺市史続編 編纂沿革   107~134
堺市史続編 索引   1~176
堺市史続編 総目次   177~267
堺市史続編 付図   別冊
Ⅰ 古代1 地形、先史遺跡の分布
Ⅱ 古代2 海岸線の変遷、条里遺構、主要交通路、古寺社、古代氏族、律令制行政区画およびその関連地名の分布、文化財の所在地
Ⅲ 中世 荘園・郷・保とその領主名、在地領主、城址の分布、文化財の所在地〔付: 堺における中世末までの寺院所在地および古地名の分布〕
Ⅳ 近世1 行政区画、領知変遷および主邑の分布、新田開発、古寺社、主要交通路
Ⅴ 近世2 元禄期および天保期の村高と人口、近世末における商業的農業、農村加工業
Ⅵ 近代1 近代的行政区画の成立、教育の普及、神社の合祀、交通機関の布設、明治期の土地利用――明治以降大正14年まで
Ⅶ 近代2 市街地の拡大、交通の発達、教育の拡充、土地利用の現況〔付:堺市城の変遷〕――大正15年以降昭和47年まで
Ⅷ 近代3 明治以降の地域別人口、人口増加率および工業の分布