「昭和二十七、八年より始まった札幌の異常な膨脹は、本町の農地潰廃を急がせており、この異常な宅地ブームは基盤の脆弱な農業を大きくゆさぶっている」(豊平町農業の実態と将来)と指摘されているが、札幌市における
農地の潰廃・転用は、むしろ三十年代に本格化した。都市としての札幌市の発展にともない、隣接する農業地域にも都市化が急激に進行し、農地の宅地化、公共用地化(道路・公園・学校用地)、さらに工業用地への転換がすさまじい勢いで進行した。
表72は、地区別に農地転用状況の推移を示したものであるが、三十一年から四十七年までの間に、農地法により転用が許可された件数は九万八九六二件、面積にして六〇六九ヘクタールに達し、とりわけ三十九年を中心とする数年間において顕著であった。
年度 | 計 | 旧市内 | 白石 | 北札幌 | 篠路 | 琴似 | 豊平 | 手稲 |
件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 |
昭31 | 2,430 | 125.1 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 580 | 24.1 | 101 | 5.1 |
32 | 2,734 | 138.2 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | 683 | 30.5 | 178 | 9.8 |
33 | 3,394 | 166.2 | 556 | 24.0 | 747 | 31.9 | 186 | 10.6 | 13 | 2.5 | 934 | 47.0 | 715 | 39.8 | 243 | 10.4 |
34 | 4,960 | 235.9 | 633 | 28.0 | 927 | 38.5 | 638 | 29.2 | 28 | 2.3 | 1,340 | 76.0 | 1,050 | 46.0 | 344 | 15.9 |
35 | 4,613 | 220.5 | 862 | 37.8 | 701 | 36.2 | 691 | 34.2 | 19 | 3.9 | 991 | 52.1 | 997 | 42.1 | 352 | 14.2 |
36 | 6,765 | 371.8 | 745 | 27.3 | 981 | 54.7 | 1,060 | 67.2 | 176 | 7.9 | 1,495 | 94.7 | 1,857 | 100.5 | 451 | 19.5 |
37 | 7,367 | 409.8 | 724 | 25.2 | 1,039 | 62.1 | 714 | 43.2 | 125 | 6.1 | 2,294 | 154.0 | 2,072 | 94.6 | 399 | 24.6 |
38 | 10,476 | 478.0 | 556 | 38.4 | 1,385 | 84.9 | 2,147 | 52.1 | 368 | 27.3 | 3,006 | 123.8 | 2,353 | 117.2 | 661 | 34.3 |
39 | 15,483 | 694.6 | 1,184 | 48.6 | 1,622 | 128.8 | 2,725 | 97.9 | 1,681 | 85.4 | 4,164 | 149.7 | 3,042 | 146.8 | 1,065 | 37.4 |
40 | 13,108 | 528.5 | 1,043 | 44.0 | 1,575 | 64.0 | 1,740 | 72.0 | 3,420 | 136.5 | 2,467 | 88.4 | 2,116 | 88.6 | 747 | 35.0 |
41 | 7,184 | 364.3 | 686 | 31.4 | 1,083 | 41.8 | 1,122 | 47.1 | 1,164 | 52.6 | 1,429 | 118.2 | 1,079 | 52.0 | 621 | 21.2 |
42 | 5,831 | 411.9 | 414 | 41.9 | 997 | 83.1 | 838 | 36.7 | 683 | 74.5 | 1,165 | 55.1 | 990 | 80.2 | 744 | 40.4 |
43 | 4,708 | 343.7 | 425 | 29.7 | 943 | 60.6 | 671 | 54.5 | 511 | 21.6 | 781 | 51.7 | 849 | 84.1 | 528 | 41.5 |
44 | 4,129 | 488.2 | 465 | 44.4 | 818 | 67.6 | 564 | 72.0 | 526 | 71.4 | 862 | 114.3 | 668 | 94.3 | 464 | 60.3 |
45 | 2,745 | 297.9 | 334 | 21.6 | 524 | 40.2 | 581 | 30.2 | 216 | 21.3 | 345 | 30.1 | 352 | 108.7 | 314 | 45.8 |
46 | 1,783 | 361.4 | 202 | 14.9 | 418 | 38.1 | 226 | 22.1 | 63 | 19.1 | 254 | 57.9 | 395 | 147.2 | 225 | 62.1 |
47 | 1,252 | 433.5 | 72 | 19.1 | 152 | 16.7 | 282 | 56.7 | 36 | 39.6 | 221 | 70.5 | 279 | 147.8 | 210 | 83.1 |
『札幌市の農業』各年,豊平町勢要覧,及び手稲町勢要覧各年による。 旧市内には藻岩地区を,白石には厚別地区を,琴似には新琴似地区を含む。 |
転用の内訳を手稲町のデータに即してみると、住宅用地、工場用地、その他の占める割合は、三十年には各々、六八・六パーセント、三一・四パーセント、その他(なし)、三十五年には各々、四九・〇パーセント、三八・五パーセント、一二・五パーセント、四十年には各々、五三・一パーセント、八・四パーセント、三八・五パーセントであった(手稲町誌)。
表73は、地区別に
農地所有権移転(農地法第三条)状況の推移を示したものである。三十六年以前の分は不明であるが、
農地所有権移転もやはり三十年代後半にピークを迎えていたようである。なお、
農地所有権移転事由(但し、有償の分のみ)を四十二年のデータに即してみると、廃農三三・三パーセント、労働力不足二四・五パーセント、経営規模縮少一一・八パーセントなどが上位にあった。
年度 | 計 | 札幌 | 白石 | 北札幌 | 篠路 | 琴似 | 豊平 | 手稲 |
件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 | 件数 | 面積 |
昭37 | 572 | 564.5 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
38 | 536 | 651.0 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
39 | 488 | 455.2 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
40 | 362 | 384.0 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
41 | 227 | 234.3 | 14 | 5.8 | 67 | 44.6 | 25 | 16.7 | 41 | 56.2 | 34 | 23.8 | 46 | 87.3 | … | … |
42 | 233 | 245.8 | 13 | 13.1 | 60 | 37.6 | 29 | 23.5 | 34 | 59.5 | 61 | 63.9 | 37 | 43.7 | 28 | 27.8 |
43 | 291 | 251.7 | 17 | 13.2 | 90 | 63.6 | 22 | 16.1 | 34 | 50.0 | 63 | 79.8 | 47 | 43.3 | 40 | 33.6 |
44 | 215 | 247.9 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
45 | 143 | 164.9 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
46 | 148 | 189.6 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
47 | 286 | 296.2 | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … | … |
『札幌市の農業』各年による。 札幌は藻岩地区を,白石は厚別地区を,琴似は新琴似地区を含む。 |