ビューア該当ページ

〔厚生連病院〕

632 ~ 632 / 1021ページ
 戦前から産業組合は、農民の医療過重負担からの解放を目的に病院・診療所を開設してきたが、札幌北農診療所(昭17開設)は、二十三年の農業協同組合法により医療事業を中心とする厚生連(北海道厚生農業協同組合連合会)が経営する札幌厚生診療所となった。二十六年に組合員以外の利用を二割から四割に拡大するなど農協法を改正し、基本方針には無医村に於ける疾病防止や保健予防活動など農業労働衛生を重点とした。三十年は対象を石狩管内農協組合員に拡大し、一般患者の利用が増加し始めたことから、三十二年には増床して病院に昇格、札幌北農病院に改称し各種専門診療科を増設、農夫症対策などにも人間ドックも導入した。医療機関の多い市内にあって一般患者がなお増加を続け、四十三年には「札幌厚生連病院」に改称し、翌四十四年の増改築により五〇〇床の近代的総合病院となった(厚生連30年史)。