ビューア該当ページ

すすむ国際化、多様化

552 ~ 554 / 1053ページ
 表36は市が調査作成した『札幌市女性活動団体名簿』である。原本から代表者や活動目的・内容を省略したので、団体名だけでは活動内容を想定しづらいものに若干の説明を加えたい。
表-36 札幌市女性活動団体名簿
No団体名設立年会員数
+1札幌友の会昭 61,184
2札幌市教職員組合女性部 202,823
3ガールスカウト札幌地区協議会 24192,171
4札幌市赤十字奉仕団 244,551
*5JA北海道女性協議会 2832,377
6札幌市女性団体連絡協議会 2930,000
7札幌市母と女性教職員の会 302,883
*8北海道母子寡婦福祉連合会 307,375
*9北海道女性団体連絡協議会 32120,000
*10北海道漁協婦人部連絡協議会 3314,818
11国際女性デー札幌地区集会実委 34団体構成
12心の里親会 341,500
13日本女医会北海道支部 34400
14札幌市更生保護婦人会連合会 371,400
15札幌商工会議所婦人会 3795
+16日本婦人会議札幌支部 3980
17北海道家庭生活総合カウンセリングセンタ 393,870
+18北海道マリッジカウンセリングセンタ 3950
19札幌市母子寡婦福祉連合会 451,500
20札幌Ⅰゾンタクラブ 4526
21札幌・優生保護法改悪を阻止し、法の撤廃をめざす会 476
22札幌輪(リン)の会 482,600
23BPW札幌クラブ 4838
*24北海道女性ユネスコ連絡協議会 49約300
*25北海道国際女性協会 50約220
26北海道青色申告会連合会女性部 523,200
27北海道健康を守る婦人団体連合会 5212,152
28札幌女性史研究会 5320
29北海道大学国際婦人交流会 57130
30国際ソロプチミスト札幌中央クラブ 6051
31札幌パートユニオン 60100
32国際ゾンタ札幌Ⅱゾンタクラブ 6125
33北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会 61386
34国際ソロプチミスト札幌アカシア 6233
35札幌市女性海外派遣団協力会(ローリーの会) 62114
36北海道高齢社会をよくする女性の会平 1247
37国際ソロプチミスト札幌ノイエ  423
38同        札幌ライラック  426
39女のスペース・おん  5300
40葬送を考える市民の会  9192
41さっぽろ女性会議 10100
42北海道女性起業家ネットワーク 1196
札幌市市民局男女共同参画推進室の平成12年9月1日調査集計を設立年順に並べ替えた。
*印は「北海道婦人行動計画」推進協議会最初の構成団体やその支部、+印は後に加入した団体である。
(最初の構成団体として他は道商工会婦人部、道消費者協会、道生活学校連絡協議会、道主婦会連絡協議会、大学婦人協会札幌支部、看護協会道支部である。推進協議会機関紙『はばたき』より)

 「友の会」は雑誌『婦人之友』(明41創刊)読者会から出発し、よりよい生活と社会の実現をめざしている。「ゾンタ」はインディアン・スー語の「誠実」に、「ソロプチミスト」はラテン語の「最上の姉妹」に由来する名称で、共に専門職管理職女性を中核に女性の地位向上と奉仕活動をめざす国際的組織である。「BPW」はBusiness & Professional Women's Clubの略で、やはり専門的管理的職業についている女性の職業水準と社会的地位向上をめざす国際的組織である(有職婦人クラブから平成六年に改称)。「輪(リン)の会」は「女性の声を街づくりに生かそう」を合言葉に市政勉強会など開いている。
 「ワーカーズ・コレクティブ」は資本と労働を持ち寄る非営利事業体である(七章一節二項参照のこと)。「さっぽろ女性会議」は北京で開催された第四回世界女性会議派遣団の有志が結成し、女性議員へのアンケート、市議会の傍聴・評価など行っている。
 設立年順に並べ替えると、女性団体の性格の国際化、多様化がすすんでいることがうかがえる。次にこの名簿を中心にいくつかの団体を紹介して、女性活動の動向を概観してみたい。