戒厳令下の品川区域

446 ~ 449

九月二日、罹災者が不安と火の手に追われて混乱し、避難場所をもとめて品川区域など郡部に流出しているとき、昼ごろから朝鮮人暴動の流言飛語がどこからともなく起こってきた。この報告をうけて内務大臣水野錬太郎は戒厳令の施行を決意した。閣議にかけた結果、同日午後六時、政府は戒厳令を東京市と府下の荏原・豊多摩・北豊島・南足立・南葛飾の五郡に実施し、翌三日にはこれを東京府・神奈川県の全区域に拡大した。

 東京では南北に警備管区をわけ、東京北警備隊には近衛師団が、東京南警備隊に第一師団が配備された。荏原郡は南警備隊の管轄下にはいり、品川・六郷方面には第三連隊の集成一箇中隊が警備のため派遣された。

 一方警視庁も九月四日になって、主要幹線鉄道と道路にそれぞれ検問所を開設して、警備にあたった。東海道線の品川駅に検問所が設けられ、さらに陸路には大井の八ツ山下と、大崎の五反田に検問所が設置された。


第79図 品川駅より無蓋車で避難する人々

 品川警察署管内の品川・大井では、午後二時ごろ横浜方面から来た避難者によって朝鮮人暴動の流言がはじめて宣伝された。「横浜ノ大火ハ不逞鮮人ノ放火ニ原因スルモノ多シ、而シテ彼等ハ団結シテ到ル所ニ掠奪ヲ恣ニシ、(中略)彼等ノ集団ハ数十名乃至数百名ニシテ漸次上京ノ途ニ在ルモノノ如ク……」(警視庁『大正大震火災誌』)とか、「東京・横浜ニ於ケル火災ハ概ネ鮮人ト社会主義者トガ共謀シテ爆弾ヲ投ジタル結果ナリ」(前掲書)等々。

 品川警察署大崎分署管内の大崎・平塚でもほぼ同時刻、市ケ谷刑務所の囚人が解放され、彼らは郡部に潜み夜に入って放火の計画であるとか、「鮮人約三千余名既ニ多摩川ヲ渉リ、洗足村及ビ中延附近ニ来襲シ、今ヤ暴行ヲ為シツツアリ」(前掲書)などの流言が乱れとんだ。

 こうした流言にまどわされ、不安に襲われた民衆は疑心暗鬼を生じ、牛乳・新聞の配達人、肥料汲取人などが、心覚に路次に記した符号を、朝鮮人が放火・殺人あるいは毒薬の撒布を実行するための目標であると信じこむこむようにさえなった。

 夕刻には各町の町民は日本刀や鳶口・木刀などの兇器をもって各所に屯集、自警団を組織するにいたった。かくして品川区域の各所で惨劇がおこることになったのである。

 二日夕刻大井町の八ツ山下では、爆弾所持者であるとして一人の朝鮮人をとらえて重傷を負わせた。しかし調査してみると、爆弾であると信じこまれたものは、大和煮の缶詰と二瓶のビールであった。しかし平静さを失い、恐怖におののく人びとは、流言がまったく根拠のないものであることを確かめるだけの余裕を失ってしまっていた。

 同日四時半、大崎町桐ケ谷では星製薬会社の人夫であった金容宅ほか四名の朝鮮人が、鳶口などで乱打されて重傷を負い、平塚村下蛇窪でも一人の朝鮮人が竹槍・天秤棒などで重傷、翌三日同じ地域でもう一人の朝鮮人が重傷を負わされた。

 品川町では朝鮮人と見誤られた町民の明治大学生の一人が、竹槍・鳶口などで乱打され、日本刀で斬付けられて瀕死の重傷を負い、品海病院に送られたが結局亡くなった。大井町・平塚村でも同様の事件がそれぞれ一件ずつあり、一人は死亡し、一人は重傷を負わされた。

 これらの事件は、東京江東方面と横浜方面の両方から罹災者が流れこみ、それらの人びとが「朝鮮人暴動」の流言をもたらすことで、あたかも流言にはさみうちされた形となり、恐怖におとしいれられ、それをかきたてるかのように警鐘が乱打され、大井町などでは警官さえ抜剣して指揮する(『東京朝日新聞』大正十二年十月十四日)というまったく異常な状態のなかで起こった事件であった。

 しかし、事件はなお歴史的にみて反省しなければならない多くの点を含んでいる。

 震災後の政府その他の機関の調査によって明らかにされたように、朝鮮人の放火・暴行などの事実はまったくなかった。震災直後の混乱のなかにおいてさえ、少し冷静になって事実を直視すれば、流言の無根拠は確かめらたはずである。にもかかわらず一日の夜には早くも横浜や東京江東方面に「朝鮮人暴動」の流言はひろまっていった。流言の発生と伝播がどのようになされたかについては、研究者の意見がわかれるところである。すなわち、一つは権力が戒厳令布告の名分として流言を流布し、国民の不安を凶悪な排外心に導こうとしたとする意見であり、もう一つは、流言は自然に発生したもので、日本国民のなかに根ぶかく存在した朝鮮人にたいする偏見と蔑視観にこそ、流言の源があるという意見である。

 いまどちらの意見が歴史的にみて正しいかは断じがたいが、重要なことは、流言をそのままうのみにし、自ら兇器によって武装して無防備のまま逃げまどう朝鮮人を死にいたらしめた根源には、被抑圧民族としての朝鮮人にたいする蔑視観、人命軽視の考え方が存在したことであった。そこにはまたふだん蔑視し、虐待してきた朝鮮人が、この機会に「復讐」するのではないかとする怖れが存在したともいえる。

 こうして関東大震災は、人びとに地震にたいする深い恐怖と、その後の社会的・経済的な困難に加えて民族的な傷あとをのこして去ったのであった。