南長池村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:南長池村(みなみながいけむら)
幕末から明治初期:長池村
幕末から明治初期(よみ):ながいけむら
『長野県町村誌』
1巻 p9に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
村前/古新田/村東/南屋敷/長池田/古宮/北屋敷
渡・堰:
裾花前堰/ドブ堰/上沢堰/宮前堰/鐘鋳堰/欠下堰/狐堰/沢田堰/中堰/宮裏堰/村中堰/新堰/根葉新堰/組合堰/組合南堰
道路:
柳原村船橋より若里村船橋への道路/吉田村より大豆島村渡船場への道路
社:
長池神社/社宮司
古跡・名勝:
増尾良房墓/古宮
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/小豆/馬鈴薯/木綿/葉藍/胡麻/菜子
物産2:
蚕卵紙/繭/鍬/鎌/箪笥金具/長持金具/折敷/手箱/長持/箪笥/木綿布/菜種油/菜種滓/綿子/杏仁
民業男:
農桑/(余暇)大工・左官・鍛冶・鳶職・紺屋・絞油・髪結・水車・木綿穀類商
民業女:
農桑/裁縫/(農閑)養蚕/(冬)紡績機織
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
南長池村地図
史料ID:15-1 3-11
南長池村地図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌