栗田村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:栗田村(くりたむら)
幕末から明治初期:栗田村
幕末から明治初期(よみ):くりたむら
『長野県町村誌』
1巻 p31に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
舎利田/舞台/源太窪/北河原/西番場/部屋田/東馬場/北中/芦原/東栗田/西栗田
渡・堰:
古川堰/前堰/呑沢堰/計渇堰/待居堰
橋:
二枚橋/積善橋/万歳橋
道路:
長野街道
社:
水内総社日吉大神社/栗田大元神社/日之御子社/天神社/狗天伯社
学校:
励精学校
古跡・名勝:
行人塚/悪源太義平の墓/堀之内城墟/栗田寺跡/観音寺跡/慈眼菴跡/観聖寺跡
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/小豆/胡麻/蘿蔔/胡蘿蔔/蕪菁/茄子/南瓜/牛蒡/蕗/馬鈴薯/葱/里芋/越瓜/胡瓜/菜種/葉藍
物産2:
鶏/鶏卵/蚕卵/鯉/白布/木綿縞/菜種油/油粕
民業男:
農桑/商
民業女:
農桑養蚕/(余暇)自用の布
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
栗田村全図
史料ID:15-1 3-6
栗田村全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌