安茂里村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:安茂里村(あもりむら)
幕末から明治初期:小市村/久保寺村/小柴見村/平柴村
幕末から明治初期(よみ):こいちむら/くぼでらむら/こしばみむら/ひらしばむら
『長野県町村誌』
1巻 p74に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
本村/北村/朝日新田/塩野入/諏訪ノ平/夏目原/柳久保/中屋敷/木曽屋敷/一本松/大国山/長者屋敷/夕日/大平/東小屋/弥勒寺御陣山/番場大戸張/中組/当組/遠藤塚/大文坂/里島/朝日官林/城戸/観音前/差出/本堂/大門/小路/内河原/伊勢宮/西河原/南中御堂/北中御堂/園/住吉/宮平/犀沢山
山:
朝日山/安茂里山/小市山
川:
犀川/裾花川/勝手沢北堤/勝手沢南堤/一号堤/二号堤/三号堤
渡・堰:
久保寺堰/小柴見堰/小市堰/安茂里村渡
橋:
相生橋
道路:
長野より大町道
社:
犀川神社/志奈埜市神社/諏訪社/飯縄社/戸隠三社/住吉社/金毘羅社/神明社/秋葉社/瀬附社/琴毘羅社/山神社/天神社
寺:
正覚院/常安寺/西運寺/無常院/称名寺/西教寺
学校:
声宜学校
古跡・名勝:
窪寺城/窪寺氏邸墟/深沢城/小田切氏邸墟/小柴見城/朝日山城/朝日氏邸墟/安茂里村渡
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/小豆/粟/蕎麦/蘿蔔/蕪菁/菜子/胡麻/柿/梅子/杏肉/杏仁/桃/柘榴/葉藍/松茸/清酒
物産2:
鶏/石筆/磨砂/明礬/穀物早搗粉/桐木履/陶器表掛粉
民業男:
農桑/(冬春雪中)藁細工
民業女:
農桑・養蚕/(余間)縫織
その他特記ワード:
小市村/久保寺村/小柴見村/平柴村
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌