豊岡村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:豊岡村(とよおかむら)
幕末から明治初期:上野村/日照田村/下楠川村
幕末から明治初期(よみ):うえのむら/ひでりだむら/しもくすがわむら
『長野県町村誌』
1巻 p189に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
原/尾上/中村/中島/中耕/二条/馬場/和沢/和沢口/大中/横道/楡木/南原/東原/猿丸/広瀬/日照田/平沢/一条/川下/中之地/宇和原/奈良尾/母袋
山:
飯縄山/荒倉山
川:
楠川/裾花川/洑隈川/音無川溝/女夫溝/牛池溝/三根川溝/中村溝/湖水池溝/橋ノ入溝
橋:
楠川橋/折橋/堅盤橋
道路:
戸隠街道/鬼無里街道/戸隠往還
社:
八幡社/諏訪社/熊野社
寺:
宝界寺/専勝寺
学校:
上野小学校
古跡・名勝:
猿丸太夫宅跡/石窟
物産1:
米/粟/黍/稗/蕎麦/栗/榛/蕨/清酒
物産2:
青麻/皮麻苧/山中紙/畳糸/青細美
民業男:
農/(農隙)麻・紙漉
民業女:
農/(農隙)畳糸・細美
その他特記ワード:
西谷林/積沢林/諸沢林/藤倉林/道下林/潜水林/柄沢林/大頭林/柏原/原山原/長峯原/道下原/潜水原
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
豊岡村(図)
史料ID:15-1 5-6
豊岡村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌