七二会村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:七二会村(なにあいむら)
幕末から明治初期:橋詰村/五十平村/瀬脇村/岩草村/大安寺村/笹平村/倉並村/古間村/坪根村
幕末から明治初期(よみ):はしずめむら/いかだいらむら/せわきむら/いわくさむら/だいあんじむら/ささだいらむら/くらなみむら/ふるまむら/つぼねむら
『長野県町村誌』
1巻 p201に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
戸屋/平出/市場/橋詰/地蔵堂/大久保/小瀬場/知足院/岩草/中尾/田尻/遠見/赤柴/小坂/上戸倉/下戸倉/五十平/定谷/谷原/倉並/坪根/下論地/上論地/中越/滝屋/古間/守田/狢尾/塩/大安寺/善福寺/笹平/御屋敷/瀬脇/蓮/矢沢/高畑/新屋/赤坂/飯森/保玉
山:
地蔵峠
川:
犀川/土尻川/栃木滝
渡・堰:
笹平山布施渡
道路:
北国脇道大町街道/松本道/戸隠道
社:
守田神社/伊勢社/飯縄社/秋葉社/富士社/春日丘社/御射山諏訪社/水春社/天神社/伊勢社/八幡社/二社/飛竜社/山王社/八坂社/熊野社
寺:
大安寺/性乗寺/正源寺/正泉寺/久昌寺/本性寺
学校:
篤励学校/保興学校/文昇学校
古跡・名勝:
春日氏墓一基/出浦津島守妻女の墓/戸屋古城址/篠平古城址/萩野古城址/波多古城址/字ヨシガイリ/字滝屋
物産1:
米/大麦/小麦/粟/稗/大豆/小豆/蕎麦/大角豆/豌豆/実綿/油種/柿/葉藍/楮皮/麻
物産2:
川魚/雉子/繭/蜂蜜/生糸/木綿布/蚊帳地/炭
民業男:
農/(農隙)賃馬稼・商業
民業女:
農桑/(農間)蚊帳・木綿織
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌