古町村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):飯綱町(いいづなまち)
明治初期:古町村(ふるまちむら)
幕末から明治初期:新井村/芹沢村
幕末から明治初期(よみ):あらいむら/せりざわむら
『長野県町村誌』
1巻 p446に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
下向山/島/前田向(まえたむき)/中田/越巻(こしまき)/北屋知(きたやち)/小丸山/中久保/北原/道添/前ノ田/屋敷添/宮浦/上ノ山添/清水窪/樽川(たるかわ)/西樽川/大平/長久保/赤川
山:
霊仙寺山/黒姫山
川:
鳥居川/樽川
渡・堰:
向堰/芹沢堰/横堰/北堰/向山堰/南堰/嶋堰
橋:
伊沢橋/新井橋
道路:
北国脇往還
社:
新井神社/芹沢神社/三社大神
寺:
願法寺/徳一法師の墓跡
古跡・名勝:
新井橋
物産1:
米/大豆/稗/大麦/小麦/粟/蕎麦/蘿蔔(らふく・だいこん)/菜種/梅/桃/柿/葡萄/胡桃
物産2:
鍬/川魚/鱒/鯉/鰻/白布/鎌/薪/炭
民業男:
農桑/商工/伐薪/炭焼/漁業/日傭
民業女:
農/日雇稼/機織り
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
古町村(図)
史料ID:15-1 4-19
古町村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
牟礼村誌/上水内郡誌