地域
北信
市町村名
現在(令和2年):飯綱町(いいづなまち)
明治初期:倉井村(くらいむら)
幕末から明治初期:倉井村
幕末から明治初期(よみ):くらいむら
『長野県町村誌』
1巻 p476に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
宮平/上手/日向/御射山(みさやま)/殿城(とのしろ)/今里/鳥ノ山/上沖/中沖/下沖/山崎/袖崎(そでざき)/一里塚/三ッ家/関取場/松木下/地蔵久保/土井尻(どいじり)/石仏/狐沢/浮石(うきいし)/釜淵(かまぶち)/馬放場/土手/古市/大明神/赤渋/与四郎屋敷/矢倉/墨ノ田
山:
御射山/鳥ノ山
川:
鳥居川/斑尾川
渡・堰:
倉井堰/日影堰/谷堰/前堰/上堰/日向堰/宮田堰/三ッ屋堰
橋:
狐沢橋/宮平橋/中沖橋/日影橋/下沖橋/鳥ノ山橋/西原橋
道路:
北国東街道/北国飯山通/飯山通/草津道
社:
倉井神社/天神社/山神社/秋葉社/佐軍神/伊勢社/稲荷社/諏訪社/八幡社
寺:
竜洞山松雲寺/円通庵/観音堂
学校:
知新学校/択善学校
古跡・名勝:
古宅地/金胎寺跡/万宝院跡/大日堂跡/阿弥陀堂跡/地蔵堂/岩崎
物産1:
米/大麦/小麦/菘(すずな)/大豆/稗/蕎麦/豌豆(えんどう)/楮(こうぞ)/桑/柿
物産2:
鶏/雉子(きじ)/鶏卵/鎌/鍬/清酒/種油
民業男:
農桑/余間藁細工/商/水車/漁猟/馬丁/工/鍛冶/紺屋
民業女:
農業/機織/繍縫(しゅうほう)
その他特記ワード:
小笠原与一/長澄/島津与四郎
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
倉井村図
史料ID:15-1 4-27
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
三水村誌/上水内郡誌