地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:大豆島村(まめじまむら)
幕末から明治初期:大豆島村/松岡村/風間村
幕末から明治初期(よみ):まめじまむら/まつおかむら/かざまむら
『長野県町村誌』
1巻 p559に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
朝日平/大境/前河原/北屋敷/堰下/大割/外伊勢宮/高島/四軒割/小割/大川端/川端向/古川/千田境/西河原/市兵衛島(いちべえじま)/本郷(ほんごう)/本郷前/狐島/船渡島/喜右衛門島(きえもんじま)/外新田/綿内境/外東沖/市右衛門河原/上之島/長池境/西光寺島(さいこうじしま)/土屋坊境
山:
保科山(入会薪秣場・いりあいたきぎまぐさば)
川:
犀川
橋:
大豆島橋
道路:
北国脇往還/隣村道
社:
更級神明社/金比羅大神/養蚕神/秋葉社/松岡神社/九頭竜社
学校:
遷喬学校
古跡・名勝:
宝樹院跡/西光寺跡/地蔵庵跡/観音堂跡
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/小豆/木綿/菜種/甘藷/胡麻/蘿蔔(らふく・だいこん)/蕪(かぶ)/胡蘿蔔(こらふ・にんじん)/牛蒡(ごぼう)/茄子(なす)/大角豆(ささげ)/里芋/桑/桐
物産2:
繭/蚕種/鮭卵
民業男:
農桑/農隙養蚕/蚕種/工商/伐薪
民業女:
農桑/養蚕/縫織
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
大豆島村(図)
史料ID:15-1 3-7
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/上水内郡誌