地域
北信
市町村名
現在(令和2年):飯山市(いいやまし)
明治初期:旭村(あさひむら)
幕末から明治初期:南条村/四ツ屋村/藤ノ木村/大川村/山口村/笹川村
幕末から明治初期(よみ):みなみじょうむら/よつやむら/ふじのきむら/おおかわむら/やまぐちむら/ささかわむら
『長野県町村誌』
1巻 p601に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
廿日峰(はつかみね)/黒川/舞台(ぶたい)/竜光寺/剛清水/関屋/蓑竈(みのかまど)/前田/大石/大枚(おおひら)/道添(みちぞい)/笹原田/涌井沢(わくいざわ)/大橋/向日蔭/上日蔭/木戸口/水尻/田中/井添(いぞえ)/宮前/不動/南俣/久保田
山:
大比良峰/姥懐山(うばふところやま)/大峰
川:
皿川/広井川/笹川/九草津川(くそうずがわ)/素麺滝/不動滝/引回シの滝
渡・堰:
穴清水溜井/二ノ腰池/山伏清水溜井/下池溜井/大比良溜井/境沢溜井
橋:
馬洗戸橋/樋詰橋/皿川橋/大橋/小橋/日蔭橋/南条大橋/鶴見戸橋/関屋橋
道路:
飯山より越後高田往還/外様縦往還里道/外様中通往来/越後樽本村通路
社:
諏訪社/伊勢社/素盞鳴社(すさのうしゃ)/日吉社(ひえしゃ)/八幡社/熊野社
寺:
榎山正行寺/古海山徳善寺
学校:
初日学校
古跡・名勝:
藤ノ木榎堂廃跡/大川旧跡堂/山口城墟/山口小城址/大川日蔭城址/大川沢端城/東源寺跡/笹川勝念寺跡/藤ノ木長久寺跡/南条正泉寺跡/松山岡/雷音嶺
物産1:
米/大豆/蕎麦(そば)/菜種/麻/木楮/柿
物産2:
鶏/鶏卵/莞蓙(かんざ)/菅筵/薪/真柴
民業男:
農桑/薪伐/蓙織/藁細工/大工/木挽/屋根葺/黒鍬(くろくわ)
民業女:
農桑/縫織
その他特記ワード:
外様十人衆由緒記/泉小次郎親衡/岩井民部丞重能/松山林/中田林/郷社林/上ノ山林/後谷林/西黒川林/大音林/竜光寺林/上向林/裏山林/大比良野/上ノ平/南俣/大将陣/沼ノ池
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
旭村(図)
史料ID:16-1 1-10
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
飯山市誌/下水内郡誌