常郷村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):飯山市(いいやまし)
明治初期:常郷村(ときさとむら)
幕末から明治初期:大坪村/下今井村/曽根村
幕末から明治初期(よみ):おおつぼむら/しもいまいむら/そねむら
『長野県町村誌』
1巻 p633に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
大坪/中山/中島/鳥越(とりごえ)/飛沢(とびざわ)/白山/琵琶橋(びわばし)/下今井/栴檀坊(せんだんぼう)/赤羽根/川面(かわづら)/二ツ宮/横川/土橋/川原畑/布漬/山姥ヵ嶽(やまうばがたけ)/大石枚/小中山/曾根/大明神/吹上
山:
山姥ヵ嶽/小中山
川:
黒川/土口川/蟹沢川/大滝
渡・堰:
千曲川船渡/大明神溜池/大石枚溜池
橋:
横川大橋/運上橋/橋場橋/蟹沢橋/土口橋/伝十郎橋/用水樋
道路:
北国脇往還/北国下往還/支道
社:
常磐神社/六所社/諏訪社/八幡社/伊勢社/天神社/白山社/素盞鳴社(すさのうしゃ)
寺:
常磐山真宗寺/安楽寺/順慶寺/明覚寺/石峰山真当院
学校:
得新学校
古跡・名勝:
今井城址/西光寺跡/古石塔2基/曾根古塚/薬師堂跡/吹上岡
物産1:
米/大豆/蕎麦(そば)/木楮/柿/清酒
物産2:
鶏/鶏卵/鯉/内山紙/薪
民業男:
農桑/薪取/藁細工/大工/木挽/屋根葺/黒鍬
民業女:
農桑/縫織
その他特記ワード:
外様十人衆由緒記/泉小次郎親衡/上境主馬重永/今井隼人経長/吉信林/栴檀坊林(せんだんぼうばやし)/朴久保林/大明神林/姥沢林
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
飯山市誌/下水内郡誌