吉田村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):中野市(なかのし)
明治初期:吉田村(よしだむら)
幕末から明治初期:吉田村
幕末から明治初期(よみ):よしだむら
『長野県町村誌』
1巻 p942に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
片塩境(かたしおさかい)/七瀬境(ななせさかい)/立石木(たていしき)/蟹田(かにた)/籠田(かごだ)/南新田(みなみしんでん)/川原屋敷(かわらやしき)/宮脇(みやわき)/直道(すぐみち)/屋敷下(やしきした)/立道(たつみち)/屋浦(やうら)/立石(たていし)/北川原(きたがわら)/荒井境(あらいさかい)/柿ノ木(かきのき)/大塚(おおつか)/森下(もりした)/薬師前(やしきまえ)/五厘原(ごりはら)/南川原(みなみかわら)/中川原(なかかわら)/上川原(かみがわら)
川:
悪水瀉下溝/大溝(おおみぞ)
渡・堰:
涌池堰水(わくいけせぎみず)
道路:
県道(けんどう)/四隣通(よんとなりどおり)
社:
日野神社(ひのじんじゃ)/高良社(こうらしゃ)/飯縄社(いいづなしゃ)
寺:
隆源寺(りゅうげんじ)
学校:
愛育学校(あいいくがっこう)
古跡・名勝:
陣屋址(じんやあと)
物産1:
蘿蔔(すずしろ)/菓子(かし)
物産2:
繭(まゆ)/生糸(きいと)
民業男:
農桑(のうそう)/養蚕(ようさん)
民業女:
農桑(のうそう)/養蚕(ようさん)
その他特記ワード:
医業(いぎょう)/俳優業(はいゆうぎょう)
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
吉田村(図)
史料ID:14-1 3-13
吉田村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
中野市誌/下高井郡誌