真島村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):長野市(ながのし)
明治初期:真島村(ましまむら)
幕末から明治初期:上真島村/下真島村
幕末から明治初期(よみ):かみましまむら/しもましまむら
『長野県町村誌』
1巻 p1407に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
蔵王/本道/中真島/本道/三匹山/鎌倉/社宮社/梵天/中川原/高島/四ツ橋/伊勢宮/北村/前淵/水ノ宮/村東/堀之内/東方
川:
犀川/千曲川/小山溝/鯨沢溝/権現堤/梵天浦堤/天王堤/大久保堤
橋:
関崎橋
道路:
里道
社:
清水神社/飯縄大神/諏訪社/金山大神/保命大神/皇太神猿田彦大神/大日霊命/九頭竜大社/猿田彦大神
寺:
鎌倉院最明寺/尊良寺/善法寺/栄昌寺/善桂寺
学校:
小学進修学校
古跡・名勝:
最明寺跡/古字地/古池
物産1:
米/糯米/大麦/小麦/栗/大豆
物産2:
蚕卵紙/質美/生糸/瓦
民業男:
農桑/漁撈
民業女:
農蚕/農/縫織
その他特記ワード:
掲示場/扱所
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
真島村(図)
史料ID:11-1 5-43
真島村(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長野市誌/更級郡誌