倉科村

地域
北信
市町村名
現在(令和2年):千曲市(ちくまし)
明治初期:倉科村(くらしなむら)
幕末から明治初期:倉科村
幕末から明治初期(よみ):くらしなむら
『長野県町村誌』
2巻 p1504に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
鳥井町/大町/矢代町/古屋/北手町/横沢/中島/踊道/稲玉/源六/田端/石井/石杭
山:
三滝山/御姫山/鞍骨/鷲ノ尾/大峰
川:
三滝川/三滝/樽滝
道路:
傍陽(そえひ)街道/清野街道
社:
倉科神社/石井神社/諏訪社/蚕神社/戸隠社
寺:
清涼院/本覚寺
学校:
奨蒙学校
古跡・名勝:
埴科石井/塚穴/倉科城/鞍骨城/倉科杏
物産1:
雉子(きじ)/杏干/杏仁(きょうにん)/柿/栗/蕗(ふき)
物産2:
槙(まき)/炭
民業男:
農間伐薪/炭焼
民業女:
養蚕/生糸/機織
その他特記ワード:
和名抄に倉科郷/村上氏/上杉景勝/真田信之/冷泉
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
倉科村々誌附全図
史料ID:12-1 1-8
倉科村々誌附全図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
更埴市史/埴科郡誌