地域
東信
市町村名
現在(令和2年):上田市(うえだし)
明治初期:下武石村(しもたけしむら)
幕末から明治初期:上武石村/下武石村
幕末から明治初期(よみ):
『長野県町村誌』
2巻 p1844に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
富澤/藪合/大開戸/鳥居/町/石経/中島/藪合河原/戸張脇/六句/小路/大畑/江戸窄/松島/横道/清水坂/毛勝/中村
山:
所澤山
川:
武石川
橋:
武石川橋/清水坂橋
道路:
依田道/武石道
社:
大宮諏訪社/日吉社/國常立社/熊野社/伊勢社/古安社/八幡宮/稲荷社/愛宕社/荒神社/三島社/山神社/白山社
寺:
信廣寺/妙見寺/正念寺
学校:
麗正学校
古跡・名勝:
武石城址/山鼻砦/宮山
物産1:
大豆/蕎麦/粟/稗/馬鈴薯
民業男:
農業/黒鍬/銃猟/伐薪/炭焼/藁細工
民業女:
農業/養蚕/縫織
その他特記ワード:
依田庄
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
下武石村全図
史料ID:3-1 8-41
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
武石村誌