地域
東信
市町村名
現在(令和2年):長和町(ながわまち)
明治初期:長窪古町(ながくぼふるまち)
幕末から明治初期:長窪村
幕末から明治初期(よみ):
『長野県町村誌』
2巻 p1858に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
落合/吞人/六反田/一本木/塚田/下沖田/上沖田/井戸田/金山/山之神/湯ノ入/宮下/澤跨/上立岩/中立岩/下立岩/下岩下/中岩下/上岩下/陳之上/汁垂
山:
金山/鳶岩山/鎌取山/伊勢山/五輪山/城山/稲綱山/愛宕山/鳥羽山/仙ノ倉山
川:
依田川/赤頭澤川/大内道川/不動澤川/赤澤川
渡・堰:
上堰/下堰/松島堰/窪堰
道路:
依田道
社:
諏訪神社/豊受社/八幡社/諏訪社/田之神社/駒形社/龍ノ宮社/山神社/飯綱社/明神社/御嶽社
寺:
西蓮寺/明星寺/西福寺/東福寺
学校:
長窪学校
古跡・名勝:
依田邸跡/深山城址/久保寺址/駒形岩
物産1:
大豆/小豆/蕎麦/馬鈴薯
物産2:
繭/生糸/中折紙
民業男:
農業/蚕種製造/水車稼/生糸商/紙漉/大工/畔鍬
民業女:
農業/養蚕/縫織
その他特記ワード:
餘戸郷/依田庄
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
長窪古町(図)
史料ID:3-1 8-50
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
長門町誌/和田村村誌