地域
東信
市町村名
現在(令和2年):青木村(あおきむら)
明治初期:沓掛村(くつかけむら)
幕末から明治初期:
幕末から明治初期(よみ):
『長野県町村誌』
2巻 p2059に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
本村/後沢/前ノ田/日陰/橋場/六反田/堰下/沖/一反田/宮原/宮渕/蓬田/栃平/琴山/陣ヶ屋敷/入山/粗(祖)倉/大沢/南林/龍ノ沢/細入/姥田入/親ノ入/南田/釜房/乳母懐/山ノ田/宮ノ原/北ノ入/荒屋/砂原/湯尻/湯原/南無佐洞/上ノ平/北平/中原/興原/下原/一ノ口/宮沢
山:
夫神岳/天狗岳/大明神岳
川:
浦野川/合染川
渡・堰:
用水堰/大明神池/栖池/ヲカンガ池
道路:
別所街道/松本道
社:
宮渕神社/榛名社/宮渕神社奥社/熊野宮社/天白社/津島社/弁財天社/合染社/八幡社/山神社
学校:
奈良本村小学誠意学校
古跡・名勝:
平城跡/古城跡
物産1:
米/大麦/小麦/蕎麦/大豆
物産2:
生糸
民業男:
農桑/(農間)養蚕・山稼
民業女:
農桑/養蚕・製糸自服の縫織
その他特記ワード:
掲示場/林/原野(大洞・大平・宮渕・琴山)/温泉(小倉温泉)/冷泉
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
沓掛村(図)
史料ID:3-1 8-71
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
青木村誌