峠町

地域
東信
市町村名
現在(令和2年):軽井沢町(かるいざわまち)
明治初期:峠町(とうげまち)
幕末から明治初期:軽井沢宿村/峠町/軽井沢村
幕末から明治初期(よみ):かるいざわじゅくむら/とうげまち/かるいざわむら
『長野県町村誌』
2巻 p2131に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
宮林/長倉山/鶴根/城山
山:
碓氷(うすい)山
渡・堰:
唐沢
橋:
唐沢橋
道路:
東山道
社:
熊野皇大神社
学校:
碓嶺学校
古跡・名勝:
日本武尊(やまとたける)東望詠嘆跡/貞光塚/城山/大王塚
物産1:
大根/馬鈴薯
民業男:
商業/薪炭
民業女:
商業手助け/裁縫
その他特記ワード:
上野国碓氷郡峠町と国界
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
峠町(図)
史料ID:2-1 12-2
峠町(図)
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
軽井沢町誌/北佐久郡誌