長倉村

地域
東信
市町村名
現在(令和2年):軽井沢町(かるいざわまち)
明治初期:長倉村(ながくらむら)
幕末から明治初期:塩沢新田村/沓掛駅/成沢新田村/借宿村/油井村
幕末から明治初期(よみ):しおざわしんでんむら/くつかけえき/なるさわしんでんむら/かりやどむら/ゆいむら
『長野県町村誌』
2巻 p2141に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
山椒久保/潜岩/雨池/池平/大小丸/小丸浦/川東/通南/大池/成沢/屋敷添/制札塚/西手/広原/沢入/五反歩/坂上/向/荒熊/古川/二段/中島/後原/前田/東屋敷/西屋敷/山神/中山/東原/塩沢/筒井/沓掛道/ヤチ上/北原/毛勝沢/鷲穴/鷲穴/下原/セハ石/夫婦石/釜橋/向井/向井原/川田原/長淵/菅谷地/池平/小深沢/深沢/大深沢/赤子間/八升蒔/西原/西ノ河原/中山/中尾根/中屋敷/熊野前/道六神/鹿見塚/本田/中道/上本田/上ケ口/北熊沢/熊沢/熊沢原/鳥井原脇/北浦/鳥井原/日影林/泥川/中島/山神前/大石/前沢原/乙女田/向原/南原/繩手/二タ俣/袋長/袋倉/塩沢/離山裾/離山原/雨池/離山根通/飯綱/塩沢出水下/出水下/鶴見田/九蔵平/鳴子田/向林/平林/槍沢/蟹沢/森川/垂水/宿田平/九蔵沢/蓬田/屋敷浦/宿田/岡越/清川/林下/春日山/大道南/小丸/前沢/相生/関/大谷地/反目/在原/中ノ沢/石橋/河原/飛鳥/眉見/儘田/吉原/青柳/大平/竜田/角田/石神/佐倉/中谷地/西谷地/下田/中原/大井/大間々/大切和田/南中通/三間通/上野/広前/湍水/旭見/嵐野/宮前/大的/清倉/頭梨/今戸/堀/御所/御所垣妻/狩野/吾妻野/鳩ケ谷/中曽根/鵲田/宇田/戸狩/鳥ケ坂/腰巻/平野/舟久保/城ノ腰/竜ケ沢/前田/芽黒/寺屋敷/八ツ代/赤坂/新田/吉野/尾畑/岩ノ沢/鳥井原/若芝/藤代/小坂/長尾/大石/三ツ輪/下県/花巻/鞍手/上県/藪原/安孫子/中島/大道下/熊沢端/半倉(読みは「ナカノクラ」)/三瀦(読みは「ミズマ」カ)/埴生/経塚/夷隅(読みは「イスミ」カ)/熊沢/蓁原/企救/堅田/朝開/水口/沼田/桝ノ下/碓水(「氷」カ)/土所/信夫/盤前/横堀/横沢/深水/三好/石海苔沢/塸(読みは「ツカ」)端/三ツ俣/古宿/中端/芦原/信太/篠原/下原/滝上/谷地附/南条/下妻/中道端/西ノ河原/道上/上妻/荏原/松原/大溝/堰下/〓(山へんに票)峯/黛/小牧/堰上/柳宿/柳宿/東屋敷裏/西屋敷裏/野馬垣/西ノ河原/姥ケ塚/谷地畑/深沢/上草場/下草場/池ノ平/平林/水名油/田道/下東沢/上東沢/屋敷添/反川/西ノ窪/西反/西屋敷/東屋敷/石ノリ沢/大久保/浅間嶽/浅間根岸/大川原
山:
浅間嶽/小浅間山/離山(はなれやま)
川:
湯川/泥川/仙ケ滝(せんがたき)/珠子ノ滝
渡・堰:
石海苔(いしのり)沢堰/上ケ口堰/鵲(かささぎ)田堰/塩沢堰/沢入堰/西屋敷堰/東屋敷堰
橋:
森川橋/釜ノ橋
道路:
中山道/上州下仁田道/草津道
社:
長倉神社/熊野社/遠近(おちこち)社/諏訪社/八坂大神/烏宮大神/八幡大神
寺:
宝性寺
学校:
長倉学校
古跡・名勝:
長倉牧
物産1:
米/大豆/稗/粟/蕎麦/桑/清酒
物産2:
繭/布/荷鞍/炭/馬沓(うまぐつ)
民業男:
農業/(農間)駄賃稼/薪炭等
民業女:
農業/(農間)縫織・養蚕
その他特記ワード:
(森林)離山林/(冷泉)赤岩湯/延喜年間既に佐久郡長倉駅の名あり
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
長倉村略図
史料ID:2-1 12-1
長倉村略図
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
軽井沢町誌/北佐久郡誌