地域
東信
市町村名
現在(令和2年):佐久市(さくし)
明治初期:志賀村(しがむら)
幕末から明治初期:志賀村
幕末から明治初期(よみ):しがむら
『長野県町村誌』
2巻 p2206に掲載 該当ページを見る
キーワード
字地:
本郷上北側/本郷中北側/本郷下北側/本郷下北(「南」カ)側/本郷上南側/上向/下向/ボーガヤ/日影古屋/聖堂/笠石/安坂/上南和田/下南和田/隠波峡/清水窪/町田/勝負沢/寄山/大塚/白見/五拾貫/金定/柳田/南反田/岩下/北反田/新子田前/宮西/ゴリ田/中村/海老在家/宮前/宮東/石田/金井/神明ノ木/辻畑/扇平/下小倉/上小倉/星谷形/上ノ平/蟻畑ケ/下瀬早/上瀬早/蛍萱/郷源氏/新屋/雨竜窪/畔ノ平/狸久保/六疋/多々良波/町又/池ケ入/湯ノ入/槌ケ崎/畳石/余地ケ入/栃原/宮沢/花芝/爪作/上木戸/中間木/牛房沢/西駒込/東駒込/クネノ内/駒形/柳原/大星/原田/天神小根/下八重窪/西ノ入/杏沢/桃ノ木沢/上八重窪/池尻
山:
志賀山/月通山/五本松山/寄山/寄石山/高棚山/笠原山
川:
志賀川/瀬早川/姥ケ滝/滝ノ入滝
渡・堰:
吉幅溜池/小倉溜池
道路:
志賀峠
社:
荒船神社/諏訪神社/諏訪社/箱崎諏訪社/熊野社/神明社/十二諏訪社/大天社/新海社/天神社/八幡社/明神社/八重窪山社
寺:
法禅寺/雲興寺
学校:
志仁学校
古跡・名勝:
志賀城墟/小倉塚/郷源氏塚/貝石巌(カイセキイハ)/駒形神社址/潜岩/笠原氏物見/志賀殿長/高棚城墟/観音堂址/貴城寺址/愛宕堂址/地蔵堂址/月通山
物産1:
米/大麦/小麦/大豆/小豆/粟/黍/稗/蕎麦/清酒/醤油
物産2:
繭/人参
民業男:
農事/冬・春山稼・(農間)人参培養
民業女:
農事/冬・春縫織・山稼
その他特記ワード:
神津孝太郎朝鮮人参栽培を始め、広める
明治初期の村絵図・地図(県立歴史館所蔵)
志賀村全図
史料ID:2-1 12-14
目録を見る
変遷図
変遷図を見る
市町村史誌目次情報DB
佐久市誌/北佐久郡誌